小嶋 晃弘 税理士– Author –
小嶋 晃弘 税理士
-
中小企業の採用
経営者が退職理由を認識することと酸っぱいブドウ、成果を求める配備を
退職理由を聞くことは結構辛いことです。 基本的には退職理由の深いところは経営者まで届かないことが多いのですが、人事担当者がきっちりと仕事をしていると届く場合があります。 人事担当は退職する人に必ずインタビューをしましょう しか... -
総務部
会社業務用の自動車保険がネット割引であまり安くならない件
自動車保険のネット割引。よく宣伝をしています。 しかし、効果が見込みやすいのは個人で自動車を使用している場合です。法人がしようしている場合には、自動車保険でネット割引として話に上がってくるほどには安くなりません。 どの要因が原因になってい... -
子育て
子どもの急患時に病院や病院紹介センターに電話して、事前に決めておく大切さを学ぶ
先日子どもがイスから落ちて額に出血とたんこぶができました。 大事には至らなかったものの、子どものことなので夜でしたが病院に行くことに。夜の病院は人を回したり受け入れの調整をしたりと大変なため気が引けつつ、話せない子どものため万一があると困... -
教育・研修
先輩への昔の恨みが社員教育の仕方を固執させる
社員教育の方法が変わってきています。 ひと昔前であれば、その本人に納得いくまでを考えさせて自分なりの答えにたどり着かせる。その後に答え合わせとして先輩社員の正誤を合わせる。 こんな形でした。 しかし、今は新入社員はすぐにマニュアルを... -
中小企業の採用
新卒でも転職でも、組織のミライを魅せてくれる募集の体系を作ろう
採用活動において、特色を出している会社というのは多くありません。 特色を「出している」会社ではなく、実際には特色を「出せている」会社でしょう。 特色を出せている会社とは、未来のことを語ってくれていることです。この未来について根拠を出... -
家づくり
注文住宅を作る際のネックはお金でなく時間
注文住宅、建売やらマンションに比べてお金がかかります。 しかし、お金よりも切実なのは、時間です。 (もちろんない袖は振れないので、お金も大切なことに間違いはありませんが) 設計にかかる時間、家のすべてを選ぶ時間、建築を待つ時間・・・。 ... -
ソフト&サービス
昔のビール券がどこまで使えるか、額面判定をどうやってするか
家を整理していると昔のビール券が出てきたりします。昔すぎるし、ものによっては使用期限が書いてあります あれっ、これのビール券使えるのかな?期限なんて見てもわからないよ? というビール券もしばしば。この前、消費税が3%の時のビール券が出てきま... -
副業+複業
ネットで学べないことへの価値を探る上での学びやすさと成果物
インターネットではなんでもすぐにコピーができてしまします。そしてコピーできるものの価値は下がっていく。 そう考えれば何がコピーできないかを考えた上で押し出しをしていくことが必要という発想にいたります。 *絵画を見ながら by iPhone X インター... -
理論・実践ワークショップ
中小企業では、経営者の例外をどこまでにするかで波及が変わる
中小企業ではオーナーが社長という場合も多いでしょう。その場合に、結構な権力が集中するため社長を例外に扱うこともしばしば。 権力の集中は悪いことではありません。だらだらとした話し合いをしなくても意見を集約することができますし、船頭多くしてと... -
家づくり
宅配ボックスは宅配業者への声かけや依頼をしないと案外使ってもらえない
宅配関係の人手不足が叫ばれる中、宅配ボックスの設置は社会を助けるもののように感じていました。 そして実際に設置。 しかし、設置してみると想像していたように使ってもらえない現状があります。 声かけが必要 宅配ボックスを設置... -
Wordpress
WordPressでのGoogle AdSenseの申し込み・設置方法
Google AdSenseに申し込みをしてみました。 全くアクセスがないときに承認されたらいいな、程度の気持ちでやってみましたがそのときは撃沈。しばらくおいて、累積アクセスが1万件を超えたくらいで申し込んでみて承認されました。 失敗した点も含めて見直し... -
輸出実務
税関から輸出調査の連絡があったらどうするか
税関から調査を受けることがあります。 税関は2005年くらいから調査を行うということになっているからです。 調査の期間が長いわけではないですし、調査に避ける人数も限られているため調査を受けたことがある人はそれほど多くはないでしょう。 &nb...