小嶋 晃弘 税理士– Author –
小嶋 晃弘 税理士
-
書籍・コンテンツ
美人に素で話せることとできる顔でサービスを提供する共通点|モテたいわけではないのだが トイアンナさん
会社で仕事をするときでも課外活動で何かをするにしても、初めてで緊張している様子では良いサービス提供はできません。 細心の注意を払いつつも、万年やっていて慣れている顔で仕事をこなしたり、恋愛への態度に結びつけましょう。 「モテ... -
ビジネスx哲学
働き方改革がしっくりこないのは何がどうすれば幸せかがないから
働き方改革での残業削減を行っている企業は多いことでしょう。一定の残業削減成果も出ているのでしょうが、どこかしっくりこない感じもします。そもそも働き方改革をしたいと考えたのは、改革される従業員以外です。定着しないプレミアムフライデーも与え... -
家づくり
減価償却と家の傷の実感
家は住んだ時点で価値が大きく下がると言われます。半年住んで極端な場合半額と。会計的には半額までは行きませんが。 ただ、半額などという極端なところがあるのは、市場価値的なところが大きく影響しているでしょう。大きな物に対しての傷の感覚と日本人... -
ビジネスx哲学
組織の中の人は当たり前と主張する|銀行で一時間待たされて感じたこと
住所の変更で公的機関や金融機関を合わせて10件回りました。その中で、ある銀行に1時間待たされました。今回同じような手続きをしていたため、公的機関と金融機関を含めて最悪な対応をされてしまいました。 ただ、その組織では「待たせることが当たり前」... -
事故・災害・健康
事故時にはやせ我慢をせずに救急車を呼ぼう
先日、バイクにひかれました。バイクは明らかに向こうを向いて、避けようとしましたがぶつかられると思いました。 外傷は少しあったのですが救急車は呼びませんでした。事故時には仕事があり、早くその場を終わらせたかったのと、救急車をむげに呼ぶことへ... -
ビジネスx哲学
他部署と協働するとき、モチベーションの源泉は自分にもとう
他部署と協働するとき、モチベーションの源泉はできる限り自分の中に持っておきましょう。 日系の会社は権限委譲はそこまで望めませんし、部署間の調整が難航します。結果で得する部署の方が何もしないということはよくあります。相手に喜んでもらうことが... -
WEBマーケティング
めんどくさがりにめんどくさがり用の製品を売る
時短を考えた場合に食洗機があります。食洗機は専用の洗剤があるのですが、これも自分で計量するものと固形になっているものがあります。 食洗機は自担やめんどくささを考えて使うものとすれば、食洗機用の洗剤は固形にしていた方が入れ方も早いです。 &nb... -
家づくり
仕事や家の片付けで一度に全てを終わらせたい衝動を抑える
仕事や家の片付けでは、早くスッキリさせたい衝動に襲われます。しかし、衝動はできる限り抑えて順々にこなしていくことが後々の成果の良さにつながります。 無印良品の片付け例の調査と実物の確認でも順々の良さを感じます。 書籍のまとまりの良さ... -
ビジネスx哲学
「今やろうと思っていたのに…」|上司やパートナーからの手順の指図
パートナーにやろうと思っていたのに、先を越されて「なんでやっていないのか」と責められたことはありませんか。 会社で、上司にやろうと思っていたことが終わっていなくて、責められたことはありませんか? もちろん反論をするべきなのかもしれませんが... -
家づくり
非専門家の考え方を読んだ上でリスク回避の説明をする
専門家と非専門家ではその分野の知識の量が違います。意識できる結果の範囲も大きく異なってきます。そうすると、頼んだ側が思ってもいなかった結果になり、後々のクレームにつながってしまいます。 こういった知識量の差による認識範囲の差や思い込みを加... -
ビジネスx哲学
インドの孤児院を訪ねて|善意を与えるのか、相手を乞食にするのか
旅行中にインドで孤児院を訪ねました。インドを見て回るんだという気持ちでいたので、色々な所に行くつもりでした。 そこの孤児院は、勝手に急に見に行ったにも関わらずとても丁寧な応対。 あとで気がつくとこれは良くある決められたルートで、寄付をさせ... -
中小企業の採用
採用における人事部の仕事は社内全体への共有理解を作ること
採用における人事の仕事は、全体への共有理解を醸成することにあります。 裏側から見ていると、面接がきっちりとした評価でない場合や評価軸が重複している場合があります。これらは、判断プロセスを簡素化するという人事部の採用構築の仕事です。 ...