自分だけの陳列棚が独自ドメインのブログ。メディアミックスのため

独自ドメインのブログは必要なんですか?

この質問はよく出てきます。

結論から言って、独自ドメインブログでなくても成果が出ている人はたくさんいます。
ただ、今からブログを始めるなら、独自ドメインブログを持っておくのがいいのではないかというのがわたしの考えです。

メディアミックスのひとつのブログとして、独自ドメインの方が特色を活かせると考えるからです。

もくじ

「他のSNSじゃダメなんですか?」

もっともな質問だと考えます。

ブログを始めたいという人がいて、そのときに「facebookを持っているんだけど、これでいいんじゃないの?」と聞かれることがありました。

少し影が薄くなっているfacebookですが、聞かれた当時は特にfacebookページだけで困る感じでもありませんでした。
facebookだけ持っていても確かに大きく問題ではないかなと。

どれくらい真剣に取り組んでいるかはポイントでしょうが。

アメブロやnoteなどの他のブログ提供サイトではどうでしょうか。
これも同様です。

かなりちゃんとビジネスにつなげている方で、これらを使っている方がいますし、わたしも見ています。
同じブログサイトの中で相互にアクセスを強める仕組みもあり、アクセス数も伸びる要素があります。

「XXができないから、独自ドメインのブログにする」という要素は多くはないでしょう。
ただ、独自の陳列棚を持って、運営方針に影響されにくいという2点は、取り立てて考えられる点です。

自分の陳列棚を持ちたい

ひとつ目の部分は、自分だけの陳列棚を持てるということです。
イメージでいくと、全体を所有できている右側が独自ドメインブログ。
左側がどこかのSNSを借りた場合のブログです。

棚の中に並ぶのか、棚自体を所有するのかといった違いになります。
棚自体を所有することは、真横にある本と比べられないということ。

多くあるうちのひとつの位置づけだと、自分が大きくなれればいいのですが、そうでなければ、目立たないものになってしまいます。

棚の中でちゃんと自分が目立っていれば、小さな棚を持っているより有利なことがあります。
こんな状態ですね。
だから棚自体を大きく育てる必要があり、一概に陳列棚に並んだら不利ということではありません。

でも、どれだけがんばっても、他のサイトだと陳列棚自体を保有するわけではないというのが大きな違いです。
自分の独自ブログ・サイトの中で複数商品を販売することだってできるので。

独自だと、他の運営方針に影響されない

もうひとつ大きな点は、運営方針に影響がされないということです。

facebookはMetaになってしまいました。
若年層受けも良くはありません。

そのサイトが隆盛を極めていればいいのですが、浮き沈みはありますよね。
ゲームなどで戻ってきましたが、mixiというものもありましたし。

アカウントを何かしらの理由で削除されることもありません。

メディアミックスのための独自ドメインブログ

わたしが考える独自ドメインブログは、他のSNSサイトに載っているのと系統が違うということ。
その違いは、独自の陳列棚が手に入るものかどうかということです。

他と並べられて比べられませんし、運営方針に違反して閉じられることもありません。

そして、最近の広告はメディアミックスが主流です。
複数のメディアで広告することです。

その際に、上記ような違いから独自ドメインブログとfacebookなどの他のメディアは系統が違うと考えます。

最初の問に戻れば、「facebookでダメなんですか?」という問に対し、ダメなわけではありません。
ですが、系統が同じに見えてちょっと違うんだということです。

独自ドメインブログは育つまでに時間がかかりますので、絶対的に優位だということもありません。
でも、系統が違うメディアのひとつとしての有用性があると考えます。

ブログスタートセミナーもしておりますので、ご興味があれば参加ください。

【編集後記】
今日はカレーをつくりました。
お昼ごはんをつくる延長で夕飯がつくれるのはいいところかもしれません。

【運動記録】
ストレッチ○ 筋トレ○

【子育て日記(5歳・2歳)】
クリスマスプレゼントで何がいいか聞き取りを。
ほしいものがあるのは、いいことです。
ありすぎるのも大変ですが、まったくないと言われると選びようがないので。

もくじ