梅田は大阪の中心部。駐車料金が高いです。少しでも長居しようと思えば数千円の駐車料金が簡単にかかります。子どもが幼いと車で来るのが便利ですが、スケジュール通りに動けないので駐車料金をコントロールできないことが多いです。
そこで、Akippaを使ってJR大阪駅に濡れずに入れる駐車場を使ってみましょう。平日1296円、土日は1620円で8時-21時まで停められます。大阪駅に長居するなら便利です。
Akippaの登録と予約
まず予約したい駐車場のページに行く
今回の安い駐車場は、大阪ステーションシティ7階A・B駐車場です。
https://www.akippa.com/parking/5eb76c77bb6c80e3e569d99caa437c9f
通常30分600円です。朝10時からお茶して帰る15時くらいまでいれば、4200円です。これが土日でも1620円になります。美味しいコーヒーが飲める費用の捻出ができるレベルです。
では、予約ページにいってみましょう。
予約画面下の方に行くと予約の希望日付と車種やナンバーを入力する欄があります。こちらに入力をしていきます。
車のナンバーがわからない人はいったん空欄で予約できます。当日までにはナンバーを入れる必要があります。
「ログインしてお支払いへ進む」をクリックします。登録がない方は登録画面の選択可。登録をすると、登録完了メールのURLを踏むように言ってきますので指示に従って踏みましょう。
以上で登録が完了です。予約が近づくとメール通知がきます。
大阪ステーションシティ7階A・B駐車場が安い
さて、JR大阪駅の付近に駐車するならば、大阪ステーションシティ7階の駐車場がオススメです。実験はしていませんが、一度なら出入りできるとのアナウンスもあり。
大阪ステーションシティの駐車場は、JR直結です。ほとんど雨に濡れずにJR大阪駅の3階、ルクア1100(旧伊勢丹)の裏からJR改札にいくあたりに出てこられます。
大手商社も月極めで契約をしている場所です。大阪駅からの利便性抜群となってます。
位置関係はこんな感じ。
駐車位置はこんな感じで、きっちり屋根があります。場所も広いので、大型車も難なく停められる場所です。
駐車した後はエレベーターで3階に行きます。JRの大阪駅につながる場所に出ます。道なりにずっと行けば駅まで到着です。
ここまで来ると端っこに大阪駅の改札が見えます。
安いがちょっと悪い点
オススメはしましたが、理由は知っておくべきでしょう。なんで安いのかを考えて見ると、
- 駐車場の位置口が分かりにくい
- 駐車場の1階から7階に上がるのはめんどくさい
- 帰り大阪駅で用事が終わらないとちょっと駐車場が遠い
具体的に見てみましょう。
駐車場の位置口が分かりにくい
駐車場の位置は大阪駅から見ると
となってます。
近づいて見ると、こういう建物です。警備員さんが立っているところが入り口かと思いきや、違います。
実際には、建物を通り過ぎて信号を二つ目を左折した先にあります。
以下は一つ目の信号ですが、ここを曲がると高速道路の入り口に入ってしまいます。
二つ目の信号はここです。
曲がってすぐのところ、左側に入り口があります。入り口を入ってから、同じだけ戻るのでちょっと駐車位置まで長いです。
駐車場の1階から7階に上がるのはめんどくさい
駐車位置まで長いのに加えて、1階から7階までぐるぐる回る必要があります。登るのが遠いので、安くして貸し出しをしているのかなと思うくらいです。それでも大阪駅直結の3階と同じくらい、Akippaで駐車していいスペースに車が並んでいました。よく知っている人はすでに使っています。
帰り大阪駅で用事が終わらないとちょっと駐車場が遠い
これは、なんとなくです。
JR大阪駅内や、囲んでいるグランフロント・ヨドバシカメラ・大丸百貨店・ルクア辺りで用事が完結すれば、帰り道も行きしなと同じ長さなので、そう遠いわけではないです。
まとめ
大阪駅の周りの駐車場を使うとき、前もって駐車するのが分かってるなら、大阪ステーションシティ駐車場をAkippa予約してみましょう。
【編集後記】
めちゃめちゃ寒くなって来ました。コートを引っ張り出して抱っこ紐の上から来ても寒い。子どもが防寒具の一部です。
【昨日のはじめて】
Akippa登録・利用
シュガーバターパン
【子どもと昨日】
ペットボトルで自作したおもちゃで遊んでます。キラキラ光るので、お気に入りでバンバン叩いてます。
お風呂では、足で水をばちゃばちゃできるようになりました。一つ一つ、「できる」ということを改めて認識できて振り返りになりました。