ブログ継続– category –
-
ブログ継続
ブログ記事の英語URLの上手な名付け方のコツ
ブログを書く際の英語URLは上手につけたいものです。 URLは、記事番号page1などが昔は見られましたが、最近は意味内容が重視されます。 わかりにくいURLは、人にもGoogleにもわかりにくいのです。 もちろん、文字列羅列がいい人もいます。 日記風に書いて... -
ブログ継続
ブログ継続で自分のキャラ作りをどこまで気にするべきか
ブログをしている先人の方を見ると、目につくのはキャラづくりの上手さです。 今から始めようとする人や、今からもう一度始めようとする人は、これらの人に気後れして続けにくいと感じることはないでしょうか。 また、有名と考える人達はベンチマークにな... -
ブログ継続
ak-up.com2019年掲載記事のアクセスランキング
2019年が終わりました。 2019年に書いた記事で読まれたものはどんなものだったのか。 10位まで、アクセスランキングを作ってみました。 10位:税法免除大学院希望者向け、研究計画書を作るための租税法入門書 税法免除の大学院に行く前の 研究計画書を作る... -
ブログ継続
遠くの誰かに少し届くものを探すことがインターネットの上で活動すること
遠くの誰かに少しだけ何かを届けることを 探すことがインターネット上で活動することの 醍醐味かと感じます。 日々出会える人の数が限られていたり、 その集団の考え方が固まっていて自分に合わないことも ある中で、物理的な隔たりを超えて何かを伝えられ... -
ブログ継続
休日型の記事なのか・仕事型の記事なのかは成果時期の参考情報にする
記事の内容が違ければ、それを見る人も そして、その記事を検索する曜日も 顕著に変わってきます。 平日ウケする記事の種類を眺めていると なんとなくのウェブ上のマーケット方向性の 参考になることも。 ブログを書いていて、検索上位になるかどうかは 数... -
ブログ継続
Googleのアルゴリズムアップデートからモチベーションを守ろう
Googleのアルゴリズムの変更が2019年11月5日に あったようです。 Broad core updates are often broadly noticeable. That’s why we have shared about them since last year and even preannounce them, plus provide the actionable guidance that there... -
ブログ継続
夜に嫌な気持ちになったら早めに寝てリセットしましょう
日中に仕事や学校に行っていれば、 別のことをするために夜の時間帯を使っていることでしょう。 本業でも副業でも、夜に打ち合わせがあり、 そのまま深い話までする。 全てが生産的な話であれば嬉しいのですが、 生産的な内容にコバンザメのようによくない... -
ブログ継続
アフィリエイトやAdsenseをブログに組み込む収入以外の5つの意義
アフィリエイトやAdSenseをブログに取り入れるかは 賛否あります。 否定的な理由として ブログが見にくくなる 競合する人や会社への広告を流すのはナンセンス そんな大した金額が稼げないのに時間をかけることではない こんなところでしょうか。 それぞれ... -
ブログ継続
毎日ブログを書こうと思うのはウェブ上と実在上の存在証明のため
特に強制性はないのでしょうが、 毎日、あるいは、一日一つはブログを 書こうと決めています。 「毎日投稿することは記事の質を下げる」 「毎日投稿することが義務になって本末転倒」 「他に時間を使いたい」 色々と批判も目にしたことはありますが、 少し... -
ブログ継続
雇われの上で、独自ブログを持っている人は一日のいつに書くべきか
先日、アメリカ人とご飯を食べていて、 子どもの話に。 デリケートな話もできる仲で、 子どもをもう一人欲しいかの話になりました。 タイミングの話は日本でもアメリカでも同じだと 理解するのにいい事例でした。 男性側がほしいときと、女性側がほしいと... -
ブログ継続
自分を変えるヒントは 自分が好きになれる自分でいること HELLO WORLD if
HELLO WORLD に続いて、HELLO WORLD ifを読みました。 書籍の中身は映画を見てからの続きになりますので、 映画の世界が少しでも気に入った人が その世界の続きを読むためのものです。 変わりたいけれどうまく変われない人の話です。 日々の生き方から少し... -
ブログ継続
ブログを書き続ける最強マニュアルは「わからないことでも進むこと」
ブログ書いていて、何がいいかがわからなくなることがあります。 しかし、続けてて感じることは、すべてが明らかになったり納得したりしたから進むことではありません。 むしろ、わからない状態やはっきりしない状態であっても「進むこと」・「続けること...