ビジネスとマーケティング– category –
-
独立入門
「XXは成長の機会」なのは、幸せな結末が約束される立場から
とある書評で、「就職活動が成長の機会になる」というものがありました。もちろん、なる場合もあると考えます。入社が決まる前から、確約型のように成長を促す、教育をしていくというのが最近の就職のトレンドでもあります。採用側が教育を用意しています... -
WEBマーケティング
小さくフォードバックを聞いてみる
自分にとって新しいアイテムを買うとき、商品やサービスを選ぶ際には常に何かしらの理由があります。例えば、値段が安いから、デザインが気に入ったから、友達が薦めてくれたからなど。 しかし、買う方であれば簡単に分かっても、売る立場の場合に、その理... -
ブログ継続
読むときの心得: トゲのある文章にどう対峙するか
誰かの文章を読んだときに、トゲがあったり、読み辛かったりすることがありませんか。しかし、勘違いしてキツく読むこともありますし、仮にそれがキツかったとしても、それほど気にする必要はありません。誰かの言葉をさらりと流して、続ける力の元にしま... -
WEBマーケティング
WEB発信を自分で訓練する良さは、修正時に出しやすい
WEB発信を行うことで広告をするのはスモールビジネスで必要なことです。ホームページの構築も含めて、発信を自分で行うのは、費用的な節約だけがその意味ではありません。 それは、「WEBでの発信は常に古くなって更新が必要だから」です。自分で行うことで... -
独立入門
独立したばかり、メニューを作って少しずつ修正しよう
独立したばかりの方で、当ブログを読んでいただいている方もおり、ありがとうございます。また、そうでない方で、温かい目で見守っていてくださる方も、ありがとうございます。 さて、独立したばかりであれば、メニューを書くことが増えます。しかし、やれ... -
独立入門
独立後のサービスの訴求対象のペルソナをChatGPT に作ってもらう
サービスを渡す対象について、ChatGPT でペルソナを作ってもらうのは、イメージを膨らませやすいです。現実に合っているかどうかというよりも、マーケティング上で自分にイメージが湧く内容であればよしと考えます。 今いるお客さんに似せる方法もあります... -
ブログ継続
人からはがす仕事。ChatGPTにブログのURLを作らせてみよう
生成AIの話しが出ると、人vsAIのような構図になり、なにを任せるといいかは、人を尊重するかどうかのような裏視点が入ってくる感じがします。それでもいいのですが、以下の3つが考える観点。 人がそれほどやりたがらない AIがやっても人がやってもそれほど... -
独立入門
独立前後の違いで、「隠す」「バレない」から「コントロールする」へ
独立して大きく感じる違いは、「隠す」「バレない」を基準に置く必要がなくなることです。メインの仕事のレベルまででなければ、認められることが多いとはいえ、勤め先以外に働いていることがバレないようにしたいという考えは出てきます。 しかし、独立す... -
オンライン発信
個人事業主・SMBが母艦のブログやWEBサイトを有する大切さ
母艦のブログやWEBサイトを最低一つは持つべきと考えます。これからネット発信をする方に、facebookなどの他のSNSを持っていればブログなどはいらないんじゃないかという質問を受けたことがあります。また、他のプラットフォームサイトに載せてもらって仕... -
ブログ継続
図書分類から考えるブログカテゴリーの分類方法
検索技術がメジャーになる前までは、分類法で見つけることが主でした。その方法によっているものですぐに思いつくのは、図書館でしょう。図書分類は、日本十進分類法(Nippon Decimal Classification[NDC])を使っています。分類は、アリストテレスを祖とし... -
独立入門
先例のビジネスでの再現性。失敗の原因を超える努力を
統計学がウソをつきやいように、ビジネスでの先例の再現性の問題はあるかなと考えます。 例えば、社内の営業担当者トップのやり方を別の人がマネしてもうまくいかない例というのはそこそこあります。漢字の試験のようにある程度覚えてこなしたら同じ結果が... -
独立入門
大小の比較から小さなビジネスの良さ考える
スモールビジネスとは、小規模で運営されるビジネスのこと。複業の芽が出たものも含めれば、それをしている人は多くなっているでしょう。私がしているような士業の仕事全般においも、小さなビジネスに含まれるでしょう。 営業的な部分で悩ましいということ...