ビジネスとマーケティング– category –
-
スモールビジネスHP作成
Webサイト作成での色、白は単色でも、黒は選ぼう
Webサイトの作成で、白と黒の使い方は考えるところです。 どちらも使いやすい色です。 ただ、白の場合は単色の#fffを多めに使い、黒の場合は、#000のような強めは避けるように使います。 黒はサイトの雰囲気に合わせて色味の強さを変更していくと、サイト... -
独立入門
会計事務所向け利益改善本、『会計事務は合点がいかない!』
『Accounting Practices Don't Add Up!』という本、概訳すれば、『会計事務は合点がいかない!』といったところでしょうか。 会計事務は、日本に限らず労働集約型のサービス提供です。 ご本人は会計士ではないのですが、会計事務所向けの利益改善サービス... -
WEBマーケティング
わかりやすさは、文字を少なくすることから
サイトを作っていると、文字数を増やしたい衝動に駆られます。 ある程度の文字数がないと検索サイトに評価してもらえないからです。 でも、文字数が増えてしっかりと本当に読んでもらえるのでしょうか。 文字を読まない人は、基本的には増えてきている感じ... -
WEBマーケティング
潮目が変わるときが来るまで
しごとでも何でもですが、潮目が変わるということを感じることがあります。 日々の努力をしても、劇的な変化を感じにくいですが、気がつくと大きく変わっているという事後の変化です。 積み重ねでそういった変化が訪れるときが必ず来ますので、退屈と感じ... -
独立入門
キャリア意識と就職可能性の反比例
「キャリア意識を持つように」と今の就職活動では促します。 一方で、企業や勤める組織側では、やりたいことがはっきりしていることをそれほど求めていないことがあります。 また、求められても、その期待に応えられる現場の状況を与えられないとも言える... -
ブログ継続
漢字6文字以上が並ぶと難しい、初心者向けわかりやすさ
簿記の講義をしていたのですが、勘定科目が難しいと指摘されました。 その基準として、「漢字が6字以上連続している」と難しいと。 私が勘定科目を変更できるわけではないので、調整はできません。 でも、習熟していない人にとっては、これくらいの基準が... -
中小企業の採用
裏側ツアーの需要
しごとをしてもらうと、当然しごとをしてくれる方がいます。 成果物だけを見る方もいますが、どのようにしごとをしているかを見たいという需要も存在します。 裏側ツアーは、バックヤードツアーと称してこの後話を進めます。 有料のメニューであったり、無... -
WEBマーケティング
自分がいいと思わないものをオススメする矛盾と、その一致
「ほしい人にほしいものを紹介する」、これが上手な商品のマッチングです。 ただ、マッチングの際には、聞かないでもいらないとわかっているのに、オススメをしている場合にあいました。 思い込みでもかまわないので、「合うよ」という前提を持って紹介し... -
スモールビジネスHP作成
Web制作を例に、依頼事に控えめに仕上げる難しさ
ちょうどよく、控えめに仕上げるのは意外と難しいです。 例えばWeb制作で多くを書きたくなる兆候が存在します。 誰かにお願いをするのだから、できる限りの分量で力を振るってもらいたくなります。 依頼されれた方、依頼をされればそのようにがんばるでし... -
ブログ継続
情報を仕入れることと考えること
情報を仕入れることとそれに基づいて考えることは、段階が異なります。 でも、仕入れること自体でも頭の容量を割くため、考えたように錯覚することも。 そういうときには、自分で文章にしたり言葉にしたりで、何かを外に出せる状態になっているかでチェッ... -
WEBマーケティング
「お客さんから」と「業界」から見た独自性
その業界の方と話すと、基本的な前提を共有していて、業界標準のようなものがあることに気づかされます。 競合に対して優位になろうと考えれば、その業界標準と対峙する必要があるでしょう。 でも、その見方は、素人であるお客さんから見た見方とは異なっ... -
独立入門
サービスはお互いの歩み寄りで良くなる性質があること
サービスは、どこにでも発生します。 製品を売っている場合でも、そこに少しのサービスが介在します。 サービスを考える上で特殊なところは、受け手の協力がその質を上げるという性質があることです。 だからといって、受け手に協力を強いたら、その質が下...