ビジネスとマーケティング– category –
-
独立入門
税理士のホームページカラーに。トーン工夫か2色選択がオススメ
税理士のホームページのカラーは、青を使っているところが多いです。 かぶりを避けるのであれば、青を使わないことになります。 ただ、「青」と表現しても色々な種類があります。 「青色申告」の名前の通り、「青」は人気な色です。 でも、差別化するのに... -
独立入門
個人ビジネス(スモールビジネス)の屋号とブランディングの位置関係
屋号はブランディングに有効ですよね。 ただ、業界によってその利用度合いは異なっています。 カフェなどでは必ず屋号がついているでしょう。 これから増えるであろう副業においても、 本名を出しにくいということで、屋号が前に出ていることも多いです。 ... -
独立入門
独立や目標に向かう際に、一般的な時期を気にしない
大学時代の文章を見ていて、 「どう過ごすのが一般的なのだろう」 というコメントを見つけました。 言い回しとして使っているものでしたが、今見てみると「一般的な過ごし方」を気にする必要があるのか疑問でした。 一般性への合致が、私にとって役に立つ... -
独立入門
落ち込んだときの対応を決めておこう
日々の生活、しごとをしていれば落ち込むことが出てきます。 落ち込まない性質の人であっても、何かに新しく挑戦したり新しい環境になると、気持ちに来る可能性が出てきます。 そういったときに、どんな対応をするべきかあらかじめ決めておきましょう。 立... -
ブログ継続
ブログで編集側を理解すると、誰かのHPに使ってもらえる文章が書ける
ブログを書いている意味として編集側の気持ちがわかるようになります。 書く力ではなく、編集をする目線が身につきます。 書き始めでは、ブログを書くことの対価が直接得られません。 でも、こういった編集力が身につくことも、ブログ作成の効果といえます... -
独立入門
専門と違う研修を受けて発想の組合せを増やそう
専門分野を深める研修の大切さは当然あります。 でも、新しい分野のビジネスをしようと考えれば、専門と違う分野の研修を積極的に受けるといいです。 新しい発想よりも、組合せの妙。 他の分野で当たり前のことを自分の専門分野に取り入れることで新しいサ... -
ブログ継続
ブログで気になるアマゾンと楽天のアフィリエイト報酬割合
商品を紹介する際のアフィリエイトで、どこが一番利用されるのでしょうか。 アマゾンであったり楽天であったり、あるいはYahoo!であったり。 どれを押していくかは迷うところです。 単品のアフィリエイトを貼るか 人によっては単品のアフィリエイト... -
独立入門
独立業務請負人から学ぶサービス提供で独立するタネ
「雇われる」と「独立する」は、地続きのようで別の道にみえます。 とある業種で独立されている方と話をしたら、20代の後半くらいでその道で独立していないと、遅いと考えているようでした。 経験を積んで独立するという道とは別の経路と認識している形で... -
ブログ継続
書けるネタよりも書けないネタが特化のヒント
「ブログを書くことで、自分を見直せる」という先輩方のご意見があります。 自分でも比較的書き続けて感じることは、ここでいう「自分の見直し」は、 「できること」と「できないこと」の両方を認識することでした。 特にできないことを見直せるのは、アウ... -
ブログ継続
ブログ飯? 複業や独立の小さな柱としての広告・アフィリエイト
ぼちぼちと続けていた広告・アフィリエイトの確定申告で、雑収入の申告義務がある金額(20万円)を超えました。 ブログだけで食べていくブログ飯は無理ゲーだという話がありますが、さりとて全くやらないのが正解というわけでもないです。 売るものがしっか... -
独立入門
学ぶために働くより、教材やコンサルで学ぶべき理由
税理士は実務経験が求められているため、「学ぶために働く」と考える素地を感じます。 でも、「学ぶために働く」のは、実際は嫌がられます。 だからこそ、学ぶことへの教材を買ったりやコンサルを受けたりすることに大きな意味があると感じます。 上市され... -
ブログ継続
適度な量の情報摂取に抑える大切さ
適度な量の情報を摂取することが大切なのは、食べ物を摂取して消化する行為にとても良く似ています。 栄養にして動くためにはある程度の摂取が必要です。 でも、食べすぎを考えれば、その後動けなくなることもありますよね。 適度な量の食事はイメージしや...