ライフスタイル起業– category –
-
独立を振り返って
削り彫りからの目標作成:やらないことからやることへ
独立して日々仕事をしているとやりたいことが増えていきます。それと同時に時間が足りなくなってきます。結果的に、やりたいことよりもやらないことを意識しないといけなくなっています。 暦年の目標の場合、3ヶ月経って見直すにいい機会です。 プロジェク... -
ガジェット
Kindle paperwhiteキッズモデルの設定
子ども向けの読書にKindle paperwhiteキッズモデルを導入してみています。 これを購入した理由と初期設定についてまとめてみます。 購入した理由 洋書を安く読める Kindleが良いところは、洋書が安く読めることです。洋書でも簡単なものを買おうとすると8... -
独立と子育て
初めての気持ちを想像して
子どもを預けている場所が変わったのですが、勝手が変わりけっこう大変です。悪いようにされているわけではないのですが、細かな点の案内はしてもらえず「こっちが慣れてください」というスタンスがあるようです。 辛いところもありますが、サービス提供時... -
独立と効率化
情報ハラスメントでコントロールできる点はどこか
情報を受け取る側が、情報が多すぎだとクレームするような記事がありました。野球選手関連の賭博問題で、その関連記事を見たくないという話で。 これを、情報ハラスメントと言う表現をしています。私の場合は、それほど情報が溢れている状態にはなりません... -
独立を振り返って
モチベーションアップのためにお金で縛ってみる
途中でやめられないを使う 継続して続ける方法は、多くの人にとって気になることです。特に目標を達成しようとしている場合、途中でやめることは必要以上にモチベーションを低下させ、結果が出る前にやめてしまうリスクが出てきます。そのため、モチベーシ... -
独立を振り返って
短距離はダメ。燃え尽きない長期目標でじっくりと取り組む
趣味でも仕事でも、がんばってやりまくった上で、燃え尽きることがあります。それだけ一瞬の時期に賭けたと言えますが、続けられなくなると困るもともあります。 特に仕事は生活もかかっているため、燃え尽きてやめてしまうというのは困りものです。仕事で... -
独立を振り返って
やってみたい気持ちを大切に
子どもと向き合うときに、やってみたい気持ちに学ばされます。大人の自分がやれば簡単なことでも、「やってみたい」と言ってくれることがあります。「そんなことくらい」と言わずに、少し手間でもお手伝いとしてやってもらうようにしています。 小さな気持... -
独立と効率化
注力することだけKPIのメモを
電子化を進めています。おおよその資料はデータで扱えるようにしていますし、保存の内容も法的効力を失わない範囲でデータに移管しています。 しかし、紙から全部離れいてるかというとそうではありません。注力するうち、意識したい行動について一部紙の手... -
独立を振り返って
うまくいかないときは、静かに粛々と
何か取り組んでいるときに、自分が頑張っていてもうまくいかないことはよくあります。 その時に自分をして頑張ってみると言うことも1つですが、減速して進んでみるというのも1つの方法です。 気持ちに無理をしない うまくいかないときに、気をつけるべきと... -
独立と効率化
子どもとRaspberry Pi 4の選定・組み立て
Raspberry Piは安価にパソコンを使う選択肢です。小型サーバーとして使う用途の他に、教育用にも使われます。いつ始めるかはそれぞれですが、パソコンになれるための一つの方法です。 子どもとRaspberry Piを組み立ててみました。購入品などの参考にしてみ... -
独立と効率化
子ども向けから考える「はじめてのプログラミング」学研
最近はプログラミングの授業が子ども向けにも多く出ています。そろそろパソコンを触らせようかと考えているので、考え方の本も選んでいます。 大人でプログラミングを使う際の考え方の参考にもなるので、良書です。 学研のはじめてのプログラミング 今回購... -
独立と効率化
子どものおもちゃと仕事のデータ:片付けで見つける心の余裕
手元の資料が少ない方が、動きが早くなります。子どものおもちゃを整理しても同様の状況でした。動きが遅くなってきたときには、パソコンのデータだけでなく、視界に入るものも整理していくといいです。 子どものおもちゃと遊び場 子どものおもちゃを半分...