◆バックオフィス業– category –
-
教育・研修
バイバイタッチと新入社員の意識的な交流
新型コロナウィスの中でどういう交流を取るかは喫緊の課題です。 ワクチンで状況が改善するにせよ、 意識的に交流を持つ大切さを感じます。 バイバイタッチの定期的な交流 保育園で耳にするのは、「バイバイタッチ」です。 場所によってルールが異なるかも... -
総務部
リーガルテックのヒントに、強い企業法務部門のつくり方
テクノロジーとその分野をどうやってつないでいくかが 効率や質を高めるヒントとなります。 法律関連は逐一読み込んで、個別に対応することが 基本ありますが、テクノロジーと結びつける方法の 模索が進んでいる分野の一つです。 リーガルテックの分野も含... -
総務部
海外出張用のCOVID-19の検査機関検索(TeCOT)
海外出張をする場合には、特定の検査機関での 証明書が必要になります。 2週間の隔離措置を取る可能性もあり、 わざわざ行かないだろうと考える場合や、 ウェブ会議でいいやんと考える場合もあるでしょう。 しかし、工事を伴うなどあると 現地に行かざるを... -
総務部
経理の相談と法務の相談の社内設計の違い
バックオフィス部門は、外からの相談が入ります。 経理部門と法務部門を取り上げて同様かなといえます。 しかし、相談の強制性についてはちょっと違いがあるかなと。 どちらも総務が担当することがあり得たとしても 両方の性質を分けておくほうがしっかり... -
教育・研修
言い訳染みる言葉のただし君、なおさん、ちなみさん
言い訳染みる言葉のいくつかに、 「ただし」「なお」「ちなみに」があります。 硬い文章においてはどれもよく出てくるものですが、 口語で言われたり、口語の延長の文章で出てくると 途端に何か言い訳染みて聞こえます。 聞いたときは、聞き流すようにして... -
中小企業の採用
採用コンセプトの内側と外側の行き来
コンセプトが決まらないときには 内側と外側の行き来をしてみましょう。 演繹的な発想と帰納的な発想の両方を行き来させることで ことばの印象を強固につなげることができます。 ここでは採用の対象を検討することを素材に考えてみます。 &n... -
総務部
コロナにおける仕事の減少と見直し
新型コロナウィルスが流行り出して しごとの見直しを実施しているところは どれくらいあるでしょうか。 ワクチン摂取が開始してから1年程度続くとしても、 その間のしごとの見直しをするのが 管理職や中間管理職において課題と考えます。 ここでは、来客業... -
総務部
社内の新型コロナウィルス発生の対処想定例
新型コロナウィルスが身近で発生した方も いらっしゃるかもしれません。 発生したときは、本人や家族の体調の心配があります。 会社のしごと分担の対策や 消毒などの作業もあります。 しごと先で感染者が出たときに どこかで参考になるとうれしいです。 &n... -
中小企業の採用
採用の書類選考の基準に対する判断を書きとめておこう
採用においては、なんとなくではなく軸を決めて 選考することで、人によるブレを少なくできます。 最初に軸を決めた後はそれに従って書類選考や 面接をしていきますが、当初に決めた内容が うまく機能しないこともあります。 機能するかしないかを見極める... -
総務部
営業の前衛部隊をどうやって大切にするか
営業などと、バックオフィスの仕事を 切り分けていると、前衛部隊をどう大切にするか とても大切な課題と感じます。 大切にしすぎるとバランスが崩れることもあり 考えるところでもありますが、 どちらにもより過ぎないように気をつけたいところです。 &nb... -
中小企業の採用
休みやすさと休めなさのやりがい
組織は人がいなくなっても回るように することが求めるところでしょう。 もともと人がいないために いなくなると困る部署では人の供給や やめないようにつなぎとめる方法を 画策しますし、計画も綿密に立てます。 しかしながら、休みやすいと 代替がききや... -
教育・研修
新入社員研修で必修となる ビデオ会議のコツ
2021年春の新入社員研修には、 ビデオ会議の研修が入ってきます。 それがメインでなくても、ちょこちょこ コツが入ってくるでしょう。 研修講師にもよりますが。 それまでスタンダードではなかったものが 入ってくるので、すでに社会人の方は 知識をアップ...