その他– category –
-
ビジネスx哲学
欲望の増殖化が満足を生み出す一方、諦めないという不安が出てくる
科学の発展により諦める範囲が一昔前より狭まってきています。死なないことは叶わなくても、それに近しいことがいずれ可能になります。この、叶うことと引き換えに、諦めることが難しくなってきています。叶うことが増えるのは基本良いことでしょうが、気... -
中小企業の採用
採用試験の難易度は入社の人のレベルを上げない。オッカムのカミソリ
採用試験が難しい企業があります。一方で、試験の難易度がそれほど高くない企業もあります。試験をのレベルをあげても入社する人の質は上がりません。むしろ試験のレベルが高い(適切でない)場合入ってほしい人をふるい落としてしまう可能性があります。 ... -
ビジネスx哲学
ストレスはインフルエンザのようなもの。うつさない、もらわない
ストレスはインフルエンザのようなものです。病気ではなくても、うつしたりうつされたりがあります。上手にストレスをコントロールして、自分も自分の周りの人も守りましょう。 ストレスはうつるし・うつされる ストレスは病気ではありませ... -
総務部
場のコーディネートの価値は理解されにくい・意識されにくいが、必須
名前をつけないと認識されにくいものとして、コーディネータの価値があります。自分が普段から意識している仕事内容です。たまたま私が不在のときに同僚が取引相手方に不満を言っていて気がつきました。 今回気づいたコーディネータの役割 ... -
ビジネスx哲学
相手が固執するのは過去の自分の経験を守ろうとしている
年配の方と、女性が働くことについて議論になりました。彼曰く、「どうして妻を働かせようとするのか。自分で始末して慎まやかに暮らせば働く必要はない。」 妻を働かせるかどうかが正解かどうかの議論よりも、どうしてこの方はその主張にこだわるのか気に... -
ビジネスx哲学
ブレインストーミングで考え方を共有するのは、チームへの貢献のため
日本人はブレインストーミンが苦手です。それは、教育の方法が唯一解があると教え込む根底で「間違ったアイディアを発信することが悪い」を発しているからです。しかし、考える過程を出すと、自分の考えをまとめることに役立ちます。チームであればチーム... -
情報収集のコツ
一日一冊以上の本を読んで2月目の成績
読書の習慣化と情報の統合化を目的に読書を意識的に始めて2ヶ月目の成績です。読書自体は意識的に始める前から行っていました。でも、数値の集計や費用の集計を記録すると何か見えてくることがないか確かめています。 2017年10月から始めてみてます。 http... -
中小企業の採用
昔勤めていた人の話をする人は、昔の恋人の話をする人に似ている
新卒で入社したり転職したりして入社すると、昔その企業に勤めていた人の話をする人がいます。そういった様子は昔の恋人の話をする人に似ています。仲間内同士では楽しいでしょうが、新しく入ってきた人と今を楽しむのであれば、過度な昔話は不要でしょう... -
家づくり
9,000円で宅地建物取引士に合格する方法
宅地建物取引士試験に9000円未満のテキスト代で合格しました。お金がない学生の方や、自己投資に費用をかけられない社会人の方に役立つ内容です。 資格試験を合格したいけれども通学では10万円前後の金額やWEBでも5万円前後します。有料の最安値のWEBの宣... -
家づくり
フラット35子育て支援型、金利-0.25%で締結できるが使えない
フラット35子育て支援型は金利が-0.25%で締結できます。しかし、多くの人には使えるものではないです。地域が限定されているので使えない状態が続いています。 もし、使える地域であれば、フラット35の金利AやBとも併用ができるため、ぜひ使うようにしま... -
ビジネスx哲学
呼称などを相手方に合わせてみることで仲間になっていく
ビジネスでうちとそとの踏み込みをする場合、小さなことを相手のやり方に合わせてみると溶け込みやすいです。他社でもチームとしてやっていく場合や、転職してその会社に入っていく場合も溶け込む手段として有効です。 呼び方をあわせてみる さん付けで... -
家づくり
更地からの住宅建設が年をまたぐときの固定資産税増は避けられない
戸建て建設は時間がかかるもので、木造2階建てを立てる場合でも4-5ヶ月はかかります。戸建住宅を建てるだから設計もこだわります。吟味すると3ヶ月で完了するのは結構人早いです。 ハウスメーカーは詰め込み設計を無理にお願いすれば1月でも設計期間は終わ...