ビジネスx哲学– category –
-
ビジネスx哲学
社内提案が通らない。ピーターの法則をネタに見つめてみる
「提案がいいのはわかっているが、 社内で通らない」と言われることがあります。 うちの会社はそういう文化だから、と。 意思決定者が、提案の内容を嫌っていることで よいことでも通らないことはよくあります。 文化的な背景を超えて提案を通すのは難しい... -
ビジネスx哲学
原則(目標)を大切にすること・日々の小事に極力煩わされないこと
毎日の生活をしていれば、煩わしい小事が たくさん押し寄せてきます。 小事のすごいところは、とてつもなく 目につくことです。 それに対して、原則はどこかに飛んで行きやすいものです。 ここでの原則(目標)とは、目標にしている野望とでも 読み替えて欲... -
ビジネスx哲学
サラリーマンはかごの鳥、他人に評価されないことを続けるかどうか
会社勤めで、サラリーマンやサラリーウーマンをしていると かごの鳥と思うことがあります。 それは、おそらくは閉じ込められている(と感じる)人は 特にそう思うでしょう。 誰かの価値観ではなくて、自分の価値観をしっかり持って 邁進したいものです。 サ... -
ビジネスx哲学
あたなのしていることに反論があることの大切さ
科学が真理に近づいているかを考える科学哲学では 反証可能性が求められます。 「科学的な見地での主張に対して反証ができること」が その主張が科学的であることの証拠です。 反証できないことは、信念に近いかもしれませんが 科学的ではないのです。 こ... -
ビジネスx哲学
都会で禅やら阿字観やらでストレスや心を鎮めてみる
趣味や息抜きで自分のストレスを緩和する。 あるいは、決め事に従ってストレスを緩和する。 方法は色々とありますが、いつもと変わった やり方で心を鎮めたい場合は、禅やら阿字観やらの 体験もオススメです。 禅と阿字観 ビジネスにも精神性が語られます... -
ビジネスx哲学
あなたの北極星の位置を見極めておこう ブレない行動をするために
ブレないあなたを作るには、 動かない点を見つけることが 大切です。 動かない点として あたかも想像しやすいのは、 おそらく北極星ではないでしょうか。 だから、ブレないあなたを 見つける際の別の表現で、 ぜひあなたの北極星を見つけようと 伝えてみま... -
ビジネスx哲学
学問が役立たないとの批判は日常世界から切り離す学問基本概念のせい
学問をしていると日常世界で役に立たないと 感じることが(しばしば)あるのでは ないでしょうか。 公理のように。 そこまでいかなくても定理のように。 何かしらの法則を明らかにするために 削ぎ落としてしまうものが多いせいか、 学問は役に立たないとふ... -
ビジネスx哲学
人は論理にではなく単語に反応する
論理的に組み立てあげた 内容が相手を納得させる良い方法としても、 論理的な内容を読ませるのは難しい話。 大学の論文などなど読んでみて 確かに論理性が高いものが多いのですが、 分かりにくい。 世の中のことを表そうと考えれば 考えるほど、枝葉を表現... -
ビジネスx哲学
足りないものを見つけるよりも、自己肯定感をしっかり持とう
足りないものを見つけるよりも、 自己肯定感をしっかりと持ちましょう。 「持つ」というのは一瞬持つのではなく、 保持する意味で使ってほしいです。 理由もなくとても肯定的な人に たくさん会う人も多くないのではないでしょうか。 日本人の気質はとても... -
ビジネスx哲学
自分の人生の主役でないと感じたら「人生を判断する力を取り戻そう」
自分の毎日を過ごしていて、何か思う通りでない。 誰かに人生を左右されている。 主導権が自分にない。 会社勤めであっても、独立している人であっても、学生であっても、 何かしらの何かうまくいかないと感じることが続く。 転職したり、独立したり、何か... -
ビジネスx哲学
意見が出ない 組織を硬直化させるものは、権力性での判断の押し付け
組織を硬直化させるのは、権力性での判断の押し付けです。 組織の意見活性化をしたい場合、この要素はできる限り排除するべきでしょう。 しかし、(権力性がある)経営層は、権力性のある判断の押し付けとは感じません。 従業員では決めきれないところを経... -
ビジネスx哲学
今の最優先をあぶりだす問い「一瞬で悩み事を解決する方法は?」
やりたいことはたくさんあるでしょうが、一番やりたいことをあぶり出すのはなかなか難しいです。 大人になればなるほど、理性が働きます。 「やりたいこと」への感情を押し殺すのが上手になってくるのです。 何も感情的になってくれという訳ではありません...