YouTubeの内部制作コストを試算する

person holding canon dslr camera close up photo

YouTubeの内部制作コストを試算するためには、まず外部委託の費用を理解することが重要です。

このアプローチにより、内部での制作が経済的に合理的かどうか、または外部に委託した方が良いかを判断する基準が得られます。それだけでなく、単純そうに見える作業にどれくらいの価値が想定されているかを考えるきっかけになります。

もくじ

フローの確認

YouTubeの内容制作でどこまで分解するかは、人によってことなります。

一例をあげると

STEP
企画
STEP
撮影
STEP
編集
STEP
サムネイル作成
STEP
アップロード
STEP
アップロード後の設定
STEP
SNSなどの告知

サムネイルはもっと早い段階で作る場合もあります。

費用

最近の価格帯としては、ビデオ1本でいくらとしてくる場合が多いです。
分かれ道は、撮影を含めるかどうかです。

編集のみ

編集のみをする場合の価格帯イメージは、2-5万円くらいです。
安いから一概にいいとはいえません。

編集といっても

  • BGMをつけてくれるか
  • テロップをどうするか
  • 画像挿入あるか、何枚までか
  • 修正回数制限
  • 素材長さの最大
  • 効果音をつけるか
  • 納期

これらの選択肢によって金額が変わってきます。

撮影含める場合

上記の編集をしてもらうとして、撮影もしてもらうかによって金額が変わってきます。
この場合20分くらいの長さで5万円〜くらいのイメージです。

ショートであればもう少し安くなります。

サムネイル

サムネイルを作成してもらう場合、2000円、4000円、5000円くらいの価格帯を良く見かけます。
苦手な人やソフトウェアを持っていない人にとって良いサービスです。

しかし、経験上、自分で作った方がクリック率が良いこともありました。
外注できる範囲なのかは検討が必要です。

コンサルティングパターン

コンサルティングを含む場合会社や内容によって料金が変わってきます。
1本当たりで8万円くらいとしているところや、編集などを含まないけれどもコンサルティングとして20万円/月くらいで方向性の相談を続けられるなど、価格帯はバラバラです。

月4回の場合

これらから、撮影も含めて月4回アップすれば、20万円くらいの価格イメージです。
撮影が自分でできるなら、8万円/月くらいすむでしょう。

引き合いをたくさん得ていそうな方で、外注費で赤が出そうということを耳にしたことがあります。
実際そこまでマイナスでなくても、ある程度の費用をかけているという想像は難しくありません。

自分の行動の価値を測ろう

外注して月4回程度出すと、動画を用意するだけで20万円くらい。サムネが5000円/枚とすれば、これで2万円です。
22万円くらいかかっていますね。

YouTubeはやるかやらないかという言い方をすることがあります。
しかし、外部依頼をすればこれくらいはかかるという理解もしていていいです。
自分で行う場合の価値を測るきっかけにできます。


【編集後記】
昨日の外部対応疲れの影響が少しありました。
正常運転に早くもどします。

【運動記録】
ストレッチ○

【子育て日記(6歳・3歳)】
下の子が上の子に影響されて、運筆を始めています。
迷路とか楽しそうです。
一緒にがんばってみています。

もくじ