SEOを進める際にページランクを確認します。
Google Chromeを使って簡単に確認できる方法をまとめてみます。
もくじ
キーワードと順位確認、Fatrank
特定のキーワードの順位確認には、Fatrankを使います。
この良さは簡単に使えること、自社以外のランクを確認できること、無料なことです。
また、国によっての違いを確認することも可能です。
これはターゲットキーワードとターゲットページがはっきりしている場合に使いやすいです。
ダウンロードページ
使い方として、まずはダウンロードしてGoogle Chromeにインストールをしましょう。
あわせて読みたい 
FATRANK – Chrome Web Store Google Chrome extension that checks the ranking for a particular keyword in Google and Bing for the website currently viewed.
使用例
後は、アイコンをクリックするくらいで使えます。
「相続税」のキーワードで検索順位を知りたいページがあるとします。
まずは、そこに移動しましょう。自分のページでも、他の人のページでも大丈夫です。

右上にあるアイコンをクリックします。

調べたいKeyword、対象国を設定して、Checkをクリックしましょう。

これで順位がはっきりします。

対象キーワードなどは別に調べる必要がある
ページランクの監視が決まっているページがある場合に、FATRANKは使い勝手がいいです。
競合のページを調べるときにも向いています。
逆に、監視するページが分からなかったり、どのキーワードで上位になっているかわからないときには使いにくいです。
気になる方は、インストールして使ってみましょう。
【編集後記】
進撃の巨人のラストを見ました。
複雑ですし、結末に賛否はあるのでしょうが、私は面白かったです。
【運動記録】
ストレッチ○
【子育て日記(6歳・2歳)】
英語の母音の違いを選択する問題を教える場面で詰まりました。
こういうときには、どちらの言語で説明するといいのか、その説明方法でいいのか悩ましいです。