新しい習慣を始める時期の乗り越え方

こじま税理士のビジテクブログ | 新しい習慣を始める時期の乗り越え方

習慣を新しく始めるのは大変です。習慣といっても、だいそれたものではなく、新しいやり方を構築したり取り入れたりというのも含まれます。

最初の時期を上手に乗り越えることができると、その後の大変さを和らげることができます。

もくじ

始める時期は大変

新しい習慣を始める時期は、誰にとっても大変です。特に最初の数週間は、既存の生活パターンを変えることに対する抵抗や、未知のことに挑戦する不安がつきまといます。やり方が合っているかも悩ましいです。また、技術的な習得にも時間をかける必要があります。

しかし、この初期の困難を乗り越えることが、成功への第一歩です。例えば、毎朝早起きを習慣化しようとすると、最初の数日はとても辛く感じるでしょう。でも、この辛さは一時的なものであり、続けることで必ず楽になります。

習慣化すれば楽になる

最初の困難を乗り越えると、次第に新しい習慣が日常の一部となり、自然に行えるようになります。

自転車を例にするのが分かりやすいでしょうか。
最初はバランスを取るのが難しいですが、一度乗れるようになると、もうそのことを意識することなく乗れるようになります。

習慣化することで、最初の苦労が報われる瞬間ともいえます。報われるほどに喜びがあるわけではなく、実行するのが楽になるといった感じですが。その行動はもう苦労ではなくなり、むしろ楽しみや充実感を感じられるようになるでしょう。

    習慣化をするまで

    小さく始める

    習慣化するまでのプロセスは一筋縄ではいきませんが、計画的に進めることで成功の確率が高まります。

    まず、具体的な目標を設定しましょう。そして、小さなステップに分けて実践します。例えば、毎日10分間の運動を習慣にしたい場合、最初の週は5分から始め、徐々に時間を延ばしていくと良いでしょう。

    習慣化するまでは数を数えよう

    新しい習慣が定着するまでは、進捗を可視化するために日数や回数を数えることが有効です。

    数字として、「今日で運動を始めてから10日目だ」というように、達成した日数を数えることで、自分の努力を実感できます。小さな成功を積み重ねることができ、続ける意欲が湧いてきます。

    特に初期段階では、数を数えることがモチベーションの維持に大きな役割を果たします。

      毎日なら、数えなくていい

      習慣が完全に定着すると、それを意識して数える必要がなくなります。

      例えば、歯磨きのように、毎日自然に行えるようになると、その行動はもう「習慣」として確立されたと言えます。ここまでくれば、数える必要性がなくなります。自然に新しい習慣を実行できるようになります。

      この段階に達するまで頑張ることが新しい習慣を始めるプロセスです。

        まとめとして

        こういった段階を越えて、新しい習慣を身につけていきましょう。できるようになったその先には、自分自身の成長と達成感が待っています。新しい挑戦に対する勇気を持ち、独立への一歩を踏み出しましょう。


        【編集後記】
        「書いてあることだけ教えるなら教師はいらない」と。同意するところも一部ありますね。

        【運動記録】
        ストレッチ○

        【子育て日記(息子7歳0ヶ月、息子3歳6ヶ月)】
        仕事の打ち合わせのときだけ、二人に待ってもらって、その後は、みんなでゆっくりと過ごしました。

        もくじ