インコタームズ®2020のCPT(Carriage Paid To)[輸送費込]の紹介

incoterms cpt

今回はインコタームズ®2020のCPT(Carriage Paid To)を
まとめます。

incoterms cpt

もくじ

CPT(Carriage Paid To)[輸送費込]とは

CPTはCarriage Paid Toの略です。
シーピーティーとアルファベット読みします。

Carriageは「運搬」や「輸送」の意味です。

なので、日本語が輸送費込となっています。
ただ、輸送費込と言われても、さっぱりわかりません。

契約書の上での表記上はこうなります。

CPT Shanghai Incoterms 2020

日本からの輸出の場合、上海までの輸送費を
売手側が負担します。

リスクは輸送人に引き渡した際に移転します。

incoterms cpt

 

 

引渡とリスクの見直し

引渡の際がリスクの移転時点です。

引渡は、輸出者(売手)が用意した輸送業者に貨物を
引渡すことが「引渡」です。

この時点で、リスクは輸入者(買手)に移転します。

incoterms cpt

大きなポイントは、リスク移転と
費用負担の時点が異なっていることです。

例えば、売手が東京の工場から引渡をするとします。
売手から引き受けた輸送業者はトラックを手配して引取り、
東京港→シンガポール→ムンバイへ輸送をします。

この際に売手の輸送費の負担はムンバイ港までです。
一方で、リスクは東京の工場で貨物を引渡した時点で
買手に移転しています。

リスク移転と費用負担がずれていることは、
このインコターム®の特徴です。

海上輸送でも航空輸送でもCPTのインコターム®は使用できます。

引渡しの場所と最終目的地をはっきりさせておく

CPTで大切なのは引渡の場所と最終目的地です。

これらは契約の際に決めておくべきところ。
輸送の際にも輸送業者と必要な情報になります。

契約でしっかり決めている会社もあれば、
契約後にShipping Instructionの精査の際に
やり取りをしている場合もあります。

送り先の港や空港が決まっていれば
最終目的地が変わっても費用に変化はなく、
売手に影響しないからでしょう。

ただ、その際のやり取りで、場所ははっきりさせておくべきですね。

向け地の通関や荷降ろし費用は買手

CPTの場合には、特段の合意がない場合は
向け地の国の港や空港での荷降ろしや通関費用を
売手が負担することはありません。

輸出地での通関義務を売手は負っています。
そして、輸入地での通関義務は買手側にあります。

CPTはCIPと合わせてよく使われる条件

CPTはCIPと合わせてよく使われる条件です。

少し昔の知識であれば、C&F、CNF、C+Fなどの
表記の意味に近いですね。

しっかりと理解しておくと
インコターム®を上手に使えるようになります。

【編集後記】
後期の授業をどれにするか迷っています。
実りと自分の使える時間のバランスに悩みます。

【運動記録】
ジョギングO ストレッチO 筋トレO サプリO

【一日一新】
リンガーハットプレミアム

【子育日記(2歳)】
机(のような場所)を少し作ってみました。
私が座っていると、ちょこんと横に来てくれていたので、
好きかなと。

集中したいときに、使ってくれてます。

もくじ