学資保険の役割は大きく2つあります。
- 貯蓄部分(大学などにかかる教育資金の貯蓄)
- 保険部分(親・子どもへの医療や死亡保険)
学資保険に申し込むのが従来多かったのですが、昨今の利率の減少から、貯蓄を主としてでは割に合わなくなってきています。
そこで、学資保険の貯蓄部分の代替として、ジュニアNISAを申し込むのはどうでしょうか。
わからない方でも、インデックスファンドに投資する方法を安全策の一つとして納得できるなら、それほど難しい選択は必要ありません。
(もちろん、お詳しい方は、個別株やらなにやらできるでしょう)
株価が高いときには投資の二の足を踏みやすいですが、まずはネット申し込みから第一歩を始めてみてはどうでしょうか。
SBI証券で申し込む方法をまとめてみました。
必要となるもの
WEB申し込みでとりあえず必要なものはこちらです。
- 親権者がSBI証券に口座を有していること
- 子ども名義の口座
今回のWEB申し込み後に必要となるものはこちらです。
「口座開設申込書」ご署名・ご捺印の上、以下の書類を返送することになります。
- 「口座開設申込書」(後日届く)
- 未成年者ご本人様の「通知カード」または「個人番号カード」のコピー未成年者ご本人様の本人確認書類
- 同意書/申込書
- 続柄確認書類
手順
SBI証券を例に説明します。ここはネットで申し込みが可能です。
まずは、ジュニアNISAの申し込みを進めましょう。
こちらの申し込みページにアクセスします。
下部にある「ジュニアNISA口座の書類請求はこちら」にアクセスしましょう。
子どもがSBI証券に口座を持っているかを選びます。
ここでは「持っていない」を選択しました。
次に、親権者がSBI証券に口座を持っているか聞かれます。
持っていなければ口座開設が必要です。
持っているとして進めます。
持っているをチェックすると、「お申込み画面へ」を選択できるようになります。
次に子どもの情報を入力していきます。
子どもは「未婚」を選び、「生年月日」を入力、「取引主体は親権者」を選択しましょう。
その後に、未成年口座の開設に関する同意を聞かれます。
チェックをして、「次へ」で進みましょう。
次のページに続きます。
「姓名」「フリガナ」「生年月日」「性別」「電話番号」「郵便番号」を入力していきます。
「住所の続き」、「Eメール」、「居住地国」の入力をします。
国籍を日本として今回は書いてみています。
特定口座を開設するかどうかの選択肢です。
迷う方もいるかもしれませんが、後から変更できます。
初心者や確定申告を不要にしたい方は「開設する」にしておきましょう。
また、住民票記載の都道府県。今回は、例として京都府にしてみましたが、実際のものをきにゅうしましょう。
そして、一番大切な、「ジュニアNISAを申し込む」にチェックを入れておきましょう。
以下はアンケートです。
適当に答えておきましょう。
口座関係の入力に進みます。
子ども名義の口座を用意しておきましょう。
ジュニアNISAを申し込む場合は「株式数比例配分方式」を選ぶように指示があります。
以下はインサイダー関連のチェックです。
未成年自体の勤め先などの情報を書きます。
世帯主の情報を書きます。
上場企業の方などはこちらも書きましょう。
その後「次へ」です。
次の画面で全体の確認ができます。
最終確認が完了したら、「この内容で未成年口座を申し込む」で進みましょう。
後日郵送の書類とその処理
後日書類が郵送されてきます。
提出するべき書類はこちらです。
- 証券総合サービス申込書
- 未成年者と親権者の本人確認書類
- 未成年者講座開設及び取引に関する申込書まはた同意書
- 未成年者と続柄がわかる書類
- 未成年者の個人番号書類
- 登録情報等のご確認(個人のお客様)
証券総合サービスは送られてきたこちらの用紙です。
未成年者と親権者の本人確認書類は、下記から2種類必要です。
子どもの分もありますので、それは健康保険証と住民票のコピーになるでしょう。
- 健康保険証のコピー(両面)
- 住民票の写し(発行後6ヶ月以内)
- 印鑑登録証明書(発行後6ヶ月以内)
- 運転免許証のコピー
- 在留カードのコピー
- 特別永住者証明書のコピー
- 各種年金手帳のコピー
未成年者講座開設及び取引に関する申込書まはた同意書はこちらですね。
続柄確認書類は、住民票か全部事項証明書(戸籍謄本)です。
本人確認書類と続柄確認書類は兼ねることができるようです。
思い立ったらとりあえずのWEB申し込み
勤めているなどであれば、細かなことが先送りにされることが多いです。
でも、投資は時間も元資。
早めに始めた方が選択肢が増えます。
好きな証券会社でかまわないので、申込みたいなと感じたら、WEBでの手続きだけでも進めておきましょう。
【編集後記】
メガネを選びにお店に。
いいものが見つかったので、調整して取り寄せてもらうつもりです。
【運動記録】
ストレッチ○ 筋トレ○ サプリ○
【子育て日記(3歳・0歳)】
自転車の練習で外に。
自分の頃をあまり覚えていないですが、上達が目に見えるのでこちらも楽しいです。