税理士試験の理不尽なこととして記憶に残っているのは、
隣に座った人が時間になっても手を止めずに
ずっと試験問題に書き込みを続けていたことです。
気持ちを乱しても良いことはありません。
気持ちを乱された人がいたのを他山の石にしていただきたいです。
時間制限になっても書き込み続ける人
ご本人の判断なので、なんとも言えませんが
試験時間が終わってもずっと書き込みを続けている
方がいました。
他の人に気づかれているのもわかっているだろうに
それでも数分続けて書いていました。
試験時間中で終わっていない状態であれば、
あまり良い結果とも言えないでしょう。
むしろ気にしてはいけなかったのだと
後々に振り返ると反省するところです。
その会場の試験監督の方のやる気のなさ
会場の監督の方もやる気がないのか、
どういう方針なのか、その方に全く
注意をしませんでした。
余計ですが、その当時は
試験監督のやる気のなさにも
少々憤慨しました。
まあ、単なる監督業務でしょうし、
仕事の一環としてはそういう態度でも
しょうがなかったのかもしれません。
しがなくも、この試験は何だと感じました。
だからといって、何か変わるわけでもなく、
自分の成績が上がるわけでもありません。
その場でできることは、目の前の答案を
できる限り完成させるということなんだと
振り返れば感じます。
(できることならちゃんと監督してもらいたかったですが)
他の人のせいと考えるよりも、集中しよう
税理士試験でいつも変な人に会うわけでは
ないでしょうから、上記のような話は
どこかの誰かの笑い話にしていただいくのが
ちょうどいいです。
隣の人が不正をしていたことや
たまたまその監督がやる気のない方だったこと。
そういうことがあっても自分の成績を
上げなければ合格しません。
あなたができることは、他の人のせいにするのではなく
その場で自分の実力を示すために
全力を尽くすことなんでしょう。
気持ちを乱すと全力が出せません。
関わっても何も変わらないことに関して、
この試験の間だけでも何も感じないスキルが
役に立つはずです。
理不尽なこともあるかもしれませんが、
試験、全力でがんばってくださいね。
【編集後記】
改装の打ち合わせ。
コロナや長雨で色んな工事は押し気味ですね。
【運動記録】
ジョギング○ ストレッチ○ 筋トレ○ サプリ○
【子育て日記(3歳)】
一緒に遊び過ぎて眠くなったようで、
だっこをせがんできました。
楽しかったようで、なによりです。