投稿ページ
-
論文Word術
Wordにスクリーンショットを入れる簡単な方法
Wordにスクリーンショットを入れたいときがあります。 WindowsやMacのデフォルトの機能で画像を取り込む方法もありますが、Wordで直接スクリーンショットを撮ることができます。 図を駆使した提案書と作ったり、社内用のソフトウェアの説明書を作ったりす... -
書籍・コンテンツ
「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」ネタバレ感想と小説比較
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンをやっと観に行けました。 公開から2週間経っておりますので、今回は軽いネタバレを含む感想もあります。見たくない方はご注意ください。 すべてをみた方と、感想を共有です。 *購入した公式パンフレットと、もらっ... -
中小企業の採用
他の人が価値を感じないものに価値を見い出すと競合コスト減できる
採用では、結局みんなピカピカが好きです。 特定の学部を出ていたり、転職の経験が少なく、人柄や経験がある人を例にします。 採用に慣れていない人がそういう傾向が強いかなと。 別に、ピカピカを選ぶのが悪い訳ではありません。 難があるのは、競争が激... -
ブログ継続
ブログ継続は、あなたの心のブレをはかるバロメーター
何か発信するときには、ある程度心を保つ必要はあります。 気持ちが乱れているとなにかを発信しにくいです。 日々ブログを続ける良さは、気持ちの乱れを定点観測できることにあります。 もし、乱れていたら、ちょっと休んだり、逃げたり、積極的な回復をし... -
ビジネスx哲学
定期的に自己肯定をする時間を持とう
定期的に自己肯定をする時間を持ちましょう。 仕事や学習の成果物の実際の質ももちろん大切です。 でも、その実際の評価と自信は別物です。 自信が先なのか質が先なのかは、鶏と卵の関係かもしれません。 上手に自信を保ちましょう。 仕事の質と自信 仕事... -
論文Word術
Wordのテキストファイルを表に変換する方法
Wordで入力した文字列を表に変換することができます。 Excelの貼り付けが好きな方もいるかもしれませんが、単純な表であればExcelから貼るまでもなくWord作成するので十分です。 やり方を確認してみましょう。 文字列を表に変換する基本 基本的な作り方か... -
ブログ継続
税理士試験・授業・論文中のブログ継続で、仕事との相性を考える
ブログの更新の継続1122日です。 継続中に、税理士試験(消費税法)に合格していますし、大学院の試験やら授業、論文も続いております。 同時にこなせないこともないなという感じですが、仕事には同時にこなせる相性があることもよく感じます。 多方面をこ... -
税法論文作成のコツ
積ん読に向かない文献コピー、せめて視覚化しよう
文献コピーは、さっさとこなさないとたまっていく一方です。 早めに処理する必要があります。 一番の問題は、文献コピーが積ん読に向かないことです。 もし、積ん読に回す場合は、できる限り視覚化しておくといいです。 費用を抑えて視覚化する場合、イベ... -
ブログ継続
やりたいことをやるために、別のやりたいことをやめる
9月になり、新しい学期が始まる季節です。 コロナ禍で制限されているとはいえ、新しい季節には、あれもこれもとやりたいことが増えます。 そうやってやりたいことを決めるのは気持ちがいいのですが、増やすだけではこなせなくなってしまいます。 やると決... -
WEBマーケティング
WEBマーケティングの「歩留まり」ってなに?
WEBマーケティングをするなら、歩留まりに注目しておきましょう。 歩留まりとは 一つのまとまりから次のまとまりに進む率のことをいいます。 例えば、WEBの閲覧数が100として、問い合わせが来る数が3であれば、この歩留まりは3÷100=3%になります。 とても... -
税法論文作成のコツ
論文でよく使う「説」の基本関係4パターン
論文で「論じろ」と言われますが、やってるつもりでなかなかうまくいきません。 でも、「論じるような感じ」にはパターンがあります。 上手にパターンに乗れば論じる感じを演出できます。 上手な方もいらっしゃいます。 でも、最初からうまくはいかない。 ... -
WEBマーケティング
「横並び精神」を使うときと避けるとき
「横並び精神」を感じることがあります。 誰かと同じことで安心感を得たい人。 誰かと同じことでは価値がでないことを理解して避けたい人。 この両輪をうまく組み合わせるのが、「横並び精神」との付き合い方なのかと感じます。 誰かがやっているは、ベン...