投稿ページ
-
未分類
日本以外の人とのメールコンサルティングで気にしたいこと
海外からもサービス依頼があります。答えられる範囲なので内容を考える点において、問題はありません。しかし、注意をしておくべき点もあるかなと。 参考になるようまとめてみます。 前提の確認 相談相手の前提を確認する必要性が大きくなります。 日本国... -
YouTube発信
YouTubeで顔出ししない場合の選択肢
顔出しをせずにYouTubeで活動する方法を聞かれたことがあります。サービスをパーソナリティで選んでもらうことを念頭に置くと、顔出しした方がいいです。 しかし、怖さや慣れを考えると出したくないという気持ちも理解できます。プライバシー保護をしたい... -
独立入門
背景がないアドバイスの難しさ
以前のウェブの売り込みで、「あなたの〇〇を改善する方法を教えます」という触れ込みがありました。ダメ出し自体はしっかりと受け取るべきものでしょう。 しかし、検討して作成した部分を考えもせずにダメ出しすることはどうなのでしょうか。これは、背景... -
スモールビジネスHP作成
メディアの閲覧数を評価しない動き
メディアにおいて、インプレッションを評価しない動きが増えています。これはSEOの評価があてにならないことと似ていると感じます。 多くの人に見られていないから、このメディアは良くないと言う考えは少し古いといえます。しかし、閲覧数が少ないメディ... -
スモールビジネスHP作成
Googleの評価が当てにならないことを理解しよう
Google検索の結果はビジネスの大きく影響します。しかし、気にしすぎる必要はないです。検索結果の順位は、第三者によるウェブサイト品質の評価ではないからです。 検索結果が当てにならないというのは、実はGoogle自身も認識しています。 検索結果に交じ... -
YouTube発信
自分に合ったYouTubeの競合チャンネルを調べる方法
YouTubeで競合のチャンネルがわからないと言う場合があります。こんなときに、自分に合ったチャンネルじっくり調べる方法をまとめます。 狙いの単語が分かるなら単純 税理士での検索を狙って見る場合、「税理士」と検索して競合を確認していきます。これが... -
AI
自分に影響するかどうかが判断のポイント
「AIが仕事を奪う」という言葉は、しばしば生活に関わる大きな話題です。しかし、この考えがどの程度自分自身に影響を与えるのかは、人によって捉え方が異なります。私自身が感じた事例を通して、AIの影響に対する異なる視点をご紹介します。 自分の分野で... -
ブログ継続
動画がいい人、文字がいい人
ブログもYouTubeも取り組んでみていますが、それらの違いも感じます。トレンドとしては、YouTubeにある気がします。しかしながら、個人の好みでブログを選ぶという人も聞きます。 どういう違いがあるのかをまとめて、提供側としてどう判断するべきか考えて... -
インコタームズ
デジタル取引になぜインコタームズがないのか?
貿易取引にインコタームズがあるにもかかわらず、どうしてデジタル取引にはインコタームズがないのでしょうか。基本的なところからまとめてみます。 デジタル商品と物理的な商品との基本的な違い デジタル取引は、ソフトウェア、デジタルコンテンツ、オン... -
独立入門
ビジネスでのお客さんと直接やり取りできる喜び
矢面に立つ緊張感は、ビジネスの世界において非常に重要な要素です。矢面に立つとは、お客さんと直接やり取りをして責任を担うことをここでは意味します。 緊張感を持って仕事を進められる意味で、パフォーマンスの向上につながる重要な要素です。 矢面に... -
ブログ継続
ブログやYouTubeに終わりがあるのか
ブログの継続更新を続けています。YouTubeの方も形式と頻度を調整しているますが、少しずつ行っています。 もっとうまくやってる人とかわかってる人もいるでしょうが、自分のペースを少しずつ作っていきたいなと考えています。その上で、ブログやYouTubeで... -
スモールビジネスHP作成
押しやすいウェブサイトのボタンはどれくらいのサイズ?
ウェブサイトを作成するときに、 ボタンをどうするかっていうのは工夫が必要です。工夫すべき観点は押しやすさです。 しかし、普段サービスを使っている側で考えると押しやすいとか押しにくいっていうのはあまり具体的にわかりません。ということで、何が...