投稿ページ
-
消費税
Cheese Tax! 都度税・監視、面白さ
このブログを読んでくれている人であれば、税金関連への興味がある人が多いと考えています。そうであれば、最近少し流行っている、Cheese Taxを知っておいて損はないはずです。 Cheese Taxとは "Cheese Tax"は、YouTubeやTikTokなどのソーシャルメディアで... -
WEBマーケティング
WEB発信を自分で訓練する良さは、修正時に出しやすい
WEB発信を行うことで広告をするのはスモールビジネスで必要なことです。ホームページの構築も含めて、発信を自分で行うのは、費用的な節約だけがその意味ではありません。 それは、「WEBでの発信は常に古くなって更新が必要だから」です。自分で行うことで... -
独立入門
独立したばかり、メニューを作って少しずつ修正しよう
独立したばかりの方で、当ブログを読んでいただいている方もおり、ありがとうございます。また、そうでない方で、温かい目で見守っていてくださる方も、ありがとうございます。 さて、独立したばかりであれば、メニューを書くことが増えます。しかし、やれ... -
独立入門
独立後のサービスの訴求対象のペルソナをChatGPT に作ってもらう
サービスを渡す対象について、ChatGPT でペルソナを作ってもらうのは、イメージを膨らませやすいです。現実に合っているかどうかというよりも、マーケティング上で自分にイメージが湧く内容であればよしと考えます。 今いるお客さんに似せる方法もあります... -
生活の税金
保険外・保険内? 不妊治療を受けた人は税金を減らせるか?
不妊治療が医療保険の対象となりましたが、不妊治療の費用を税金ではどう扱えるのかをまとめてみます。 「不妊」と聞くと、耳障りな場合があるかもしれませんが、一応、子どもを望んで定期的な夫婦生活を営む場合に1年以上の期間で成果が出ない場合がこれ... -
パソコン便利技
Googleの改行検索の使い道を考えてみる
Googleで改行検索ができるようになっています。あまり使い道がないという話しもありますが、そうでもないかなと。どういうときに使えるようになるかを考えてみます。 Googleが改行検索できるようになった Googleの改行ができるようになったのは2023年6月6... -
ブログ継続
人からはがす仕事。ChatGPTにブログのURLを作らせてみよう
生成AIの話しが出ると、人vsAIのような構図になり、なにを任せるといいかは、人を尊重するかどうかのような裏視点が入ってくる感じがします。それでもいいのですが、以下の3つが考える観点。 人がそれほどやりたがらない AIがやっても人がやってもそれほど... -
独立入門
独立前後の違いで、「隠す」「バレない」から「コントロールする」へ
独立して大きく感じる違いは、「隠す」「バレない」を基準に置く必要がなくなることです。メインの仕事のレベルまででなければ、認められることが多いとはいえ、勤め先以外に働いていることがバレないようにしたいという考えは出てきます。 しかし、独立す... -
オンライン発信
個人事業主・SMBが母艦のブログやWEBサイトを有する大切さ
母艦のブログやWEBサイトを最低一つは持つべきと考えます。これからネット発信をする方に、facebookなどの他のSNSを持っていればブログなどはいらないんじゃないかという質問を受けたことがあります。また、他のプラットフォームサイトに載せてもらって仕... -
社名・屋号の命名
命名での注意で、日本語の長音はアルファベットで伝わりにくい
社名などを命名する際には、必ずアルファベットとの関わりを考える必要が出てきます。ドメインの登録を日本語で行うこともできますが、基本的にはアルファベットで行うからです。避けるか、諦めるか、その理由を理解しておくことが必要でしょう。 特に、よ... -
ブログ継続
図書分類から考えるブログカテゴリーの分類方法
検索技術がメジャーになる前までは、分類法で見つけることが主でした。その方法によっているものですぐに思いつくのは、図書館でしょう。図書分類は、日本十進分類法(Nippon Decimal Classification[NDC])を使っています。分類は、アリストテレスを祖とし... -
独立入門
先例のビジネスでの再現性。失敗の原因を超える努力を
統計学がウソをつきやいように、ビジネスでの先例の再現性の問題はあるかなと考えます。 例えば、社内の営業担当者トップのやり方を別の人がマネしてもうまくいかない例というのはそこそこあります。漢字の試験のようにある程度覚えてこなしたら同じ結果が...