投稿ページ
-
未分類
専門化の逆の価値
専門化の逆は非専門化。スペシャリストの逆はゼネラリスト。 ただ、ちょっと理解にしにくい点があります。「非専門化」は、「専門化していない」と言っているだけ。その意味は、「専門化」の周縁を指している言葉。周縁を理解するには、結局「専門化」を理... -
書籍・コンテンツ
マンガやアニメの男女比・心のチカラはどこか違和感
マンガ、アニメは国を超えて人気です。でも、国内を含めて表現への偏りが指摘されることがあります。人気や需要に応えてやむを得ずという側面もあるでしょうが。 ただ、現実世界側の構造しか理解していないと、確かに疑問を感じます。男女比や心のチカラへ... -
ブログ継続
遠くの人・知らなかった人とやり取りするブログの楽しみ
ブログをしていて出会うというのは、始めた当初は意識していませんでした。でも、始めてみると、単に書いて発信するというよりも、その結果知り合えたという感覚があります。 コミュニケーションは双方の交流。時間をかけて発信するのは、一方向。 ふたつ... -
独立入門
独立時はタスク管理を見直すチャンス
独立時、日頃のタスク管理を変えるチャンスです。これまでのやり方に満足していれば、そのままでもいいかもしれません。 ただ、しごとや生活が変われば管理の対象も変わってきます。気になれば、タスク管理で別のものも試してみましょう。 変更するべき理... -
セミナー業
WEB説明会100回以上、数を数えれば自信につながる
WEB説明会が増え、人へ伝える方法が変わってきています。 大学の講義がWEBになって、その良し悪しはあるものの、浸透しています。最初は「Zoomなどを使って講義をすることが可能か」と言っていたのが、ある程度スタンダードになっています。 配信は新しい... -
独立入門
元気をもらう場所を見つけておこう
とあるコンサルティングの受講して、元気が出ました。基礎代謝が運動以上にエネルギーを使うように、生活していればダメージを受けなくても体力は自然に消費されていきます。 ゲームでも体力を回復する場所や道具を使いますよね。どこで回復できるのか、ど... -
子育て
発注点補充点方式と買い物の役割分担
家事は、公平に分担するというルールの家をいくつか耳にします。だいたい帰るのが同じくらいの時間で、早い遅いの頻度が同じくらいの家だと、早く帰宅した方が夕飯をつくるとか。 このうち、買い物の分担はちょっとしにくいです。ですから、役割分担をする... -
総務部
不要な郵便物は、受取拒否すれば次回の開封を減らせる
個人であっても、会社なら特に不要な郵便が来ることがあります。不要な郵便物を廃棄するでもいいのですが、いつまで経っても送ってくる場合も。 送付者が支払っているので自由ですが、紙を消費します。また、受け取り側でもいつも処理するとなると、手間も... -
しごとの効率化
タスクを減らすのは勇気がいるが、減らせば効率が格段に上がる
タスクを減らすのは、勇気がいります。 必要なタスク、やりたいタスクをすべてあげつらう方式であれば、もれなくやりたいことを俯瞰できますね。うまく全体がわかる反面、工数は増えます。 本当にそれをする必要があるのでしょうか。とはいえ、捨てるのは... -
独立入門
起業準備は少しでも早く 未定のときからひとつでも手をつけてみよう
起業準備、本格的に始めだすと時間が足りないと感じます。この時期特有の感覚かもしれません。 先達の方とお話すると、少し異なっているようなので。 時期による感じ方の違いは面白いものです。起業前の今の時期にしか感じないものでしょうから、言語化を... -
独立入門
答えのない問題の特効薬はなかなかないか、あっても競争が激しくなる
答えのない問題があっても、それを瞬時に解決することを求めます。できる限り簡単に、そして手早く処理できる方法が好まれるので。特効薬のように、即効性があり、手軽に簡単なものがないかと想像されます。 でも、答えのない問題。なかなか特効薬はありま... -
理論・実践ワークショップ
ファシリテーターの「感じ取る力」「表現による固定化」「感じても流す力」
相手であったり場の雰囲気をよく感じる力というのは、役に立ちます。特にファシリテーターは。後天的にも身につけられるのでしょうが、気質のようなものもかなり反映されているのかなと。 ただ、感じ取った上で具現化するから、言葉にするからその認識が共...