投稿ページ
-
総務部
就業規則の構築と運用と理念のなさ
規則の構築と運用は別の観点であるということ。 また、構築や運用の基礎には、倫理観のような理念があるべきという点についてまとめてみます。 身近な例として、就業規則をとりあげます。 準拠した運用になっているか 就業規則において、その構築が... -
社名・屋号の命名
税理士事務所の商標権を登録するかは、税務代理以外をするかで判断
税理士事務所の名称で商標権はあまり取られていません。 取る必要があるかどうかというところで、税務代理以外のサービスを行うならしておくべきかなと考えます。 費用もかかりますし。 費用は、資格を有して身軽に手軽に始められるなります。 登録した方... -
独立入門
税理士登録後に電話番号や住所を非公開にする方法
税理士登録をすると、日本税理士会連合会の税理士検索サイトに電話番号や住所が掲載されます。 このうち電話番号は、依頼をすることで非公開にすることができます。 また、住所も非公開にすることが可能ですが、条件付きです。条件が厳しいので、実質は非... -
ビジネスx哲学
自由に選べることについて、他がやっていないからやらないのが適当か
「他の人がやっていないからやらないんだよ」という説明がどこまで説得力を持つでしょう。 「他の人がやっているからやるんだよ」という説明も同様です。 にもかかわらず、たまたまか、他の人に従うべきという理由での説明をされました。 選挙でも多数決で... -
独立入門
値段を明文化していくとイメージが湧く
値段を明文化していくと、その値段でいいのかどうか、意識に残ります。 最初から文章で名作を残せないのと同様に、見積もりや値段設定もいいものを最初からつくれるわけではないです。 まずは、平易にでも書いて、眺めてイメージをつけてみましょう。 見積... -
ブログ継続
違う人が反応してくれる記事で、分野開拓をしよう
ブログを書き続ければ、読者層をイメージできるようになります。 この記事だと、こういった方に読んでもらえると。 反応してくれる分野がわかってくると、自分のネタ出しの指標にすることができます。 違った人が反応してくれる記事であれば、自分が平常運... -
副業+複業
事業・副業で、優秀な方と話す楽しみ
優秀な人とお会いするのは、楽しいです。 ネット社会なので、直接お会いするだけでなく、文章や映像でのやり取りのときもあります。 でも、刺激を受けるのに変わりありません。 優秀な方とそういった交流をすると、純粋に楽しいです。 事業をするうえで、... -
社名・屋号の命名
屋号をどの商標区分で取るか、競合を見て当たりをつけよう
商標権の登録をする場合に必ず考えておきたいのが区分です。 必要な区分を登録していないと、商標権を取得していても守られなくなってしまいます。 区分を考える際にどの区分が必要なのでしょうか。 迷ったら、まずは、J-PlatPatを調べましょう。 どんな区... -
副業+複業
副業で不動産投資を始めるなら確固たる理由が「自分に」あるかを考える
不動産投資をした方がいいかという話を聞かれます。 投資なのでご本人の資金や割ける時間があるかという前提は始めるのに大切な点です。 でも、最も大切なのは、「本当に不動産投資が好きか」です。 大好きでなくてもいいですが、不動産に全く興味がなかっ... -
独立入門
自分の好きな自分になろう
「自分の好きな自分になる」というのは、多くの人が求めることです。 自分の理想に近づくということですから。 ただ、社会で生活していれば、気持ちに制限がかかります。 こんな状態でいいのか、こんなことしていていいのか、他の人と全く違うなどなど。 ... -
総務部
Web会議(Zoom)での式典の良し・悪しと、今後の可能性を考える
集まれない環境において、式典をどう執り行うかは、会の運営者・総務関係者の喫緊の課題です。 最高の方法はまだ見つからず、集まれない代わりにZoomなどのWeb会議で済ませているのが現状しょう。 Web会議で済ませる良い点、悪い点の両方があるでしょう。 ... -
独立入門
冬(悪い時期)に生んで食べていけるなら、ライバルが減らすことができる
冬は育ちにくい時期です。 自然界において、食べ物が少なく、気温も低いです。 ただ、わざと冬に生む動物もいます。 環境は厳しいのですが、競合となる相手が少ないからです。 起業においてどちらの環境を採用するかは状況判断でしょう。 でも、いつも冬を...