投稿ページ
-
中小企業の採用
畑違いのしごとでも共通点を見出し実績につなげる
新しいことを始めるとき、「全く初めてだから」と 教えてもらえる環境は安心できます。 でも、教えてもらえる環境ばかりではないです。 新卒の人でさえ、(もちろん学ぶ環境は用意しても) 少しでも早く活躍してほしいと願われます。 じゃあ、どうするのか... -
ビジネスx哲学
倫理観の賞味期限
倫理観の賞味期限という問いの投げかけがあり、 それについて少し考えてみます。 (質問原文では、「倫理感」としていますが、 「倫理観」と同義であるとして、統一しています。) 1.P) ほとんどの倫理観は2世代から3世代くらいで変わっていくんだけど、絶対... -
スモールビジネスHP作成
ウェブサイトを制作するときに考えたいターゲットや事項
「ウェブサイトを作成するときには、 どんなターゲットに対してつくるかを考えることが大切です。」 といわれますが、どれくらいのレベルで考えるのでしょうか。 一例を示して、考えてみます。 今何に困っているのか ターゲットを決めるとい... -
独立入門
誰かに言われたからやっているを超える
誰かに言われたから始める、 誰かがいいと言っているから始める。 こういうことは日常でよくあることでは ないでしょうか。 どこかの書籍に書いてたった、 成功体験を積んだ方がオススメをしていた、など。 そのきっかけはさまざまかもしれません。 でも、... -
社名・屋号の命名
変な「屋号・社名」をつけるのはありか?
屋号や会社名をつけるのは悩みますが、変な名前をつけるのは、ありなのでしょうか。 結論からいえばありで、手法として変だったりおかしかったりする名前をつけるのはありだと考えます。 ただ、その手法を使うにしろ良い面と悪い面があります。 この手法を... -
ブログ継続
初心者がブログを始めるなら雑記型がいい
ブログをこれから始めるなら特化型か 雑記型かで迷うところでしょう。 「なにかのスペシャリストを目指しましょう」 と一説にあります。 スペシャリストになっていくのなら、 やはり特化型のブログをすることになります。 でも、特化型というのは専門的で... -
ブログ継続
書くために気持ちを前向きに保とう
ある程度気持ちを前向きに保つことが 書くことにつながります。 あっけらかんと明るくなる必要はないのですが、 少し否定をされると考えると自分を表現しにくくなります。 書くために、気持ちの準備をしておきたいものです。 否定されると書... -
WEBマーケティング
ウェブサイト作成時の工程一例
ウェブサイトは自作でもかんたんに つくれるようになっていますね。 プロの方に任せたい気持ちがある一方、 自分でつくってみたいという方もいるでしょう。 やり方はたくさんあるでしょうが、 ウェブサイト作成の工程例を見たい方向けの記事です。 ... -
ガジェット
MacBook Airの表面保護にwraplusやshibuyaのスキン保護シート
MacBook Airのゴールドを追加したので、 今回はスキン保護シートのご紹介です。 保護シートは、色々選べます。 よく出てくるのはwraplusですね。 こちらも購入して使ったことがあります。 修理にアップルストアに持っていくと きれいに使っていると... -
税法論文作成のコツ
論文作成のためのWordの使い方・工夫 15選
論文を書くときにはWordを使うことが ほとんど標準になっています。 ということはWordの使い方がうまくなれば 論文の作成においても、ある程度の改善が できるはずです。 ちょっとした工夫は積み重ねです。 知っておきたい使い方について 13個まと... -
子育て
止まっている時計が動き出す感じ
21年6月25日公開の「それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国」を 見てきました。 2020年公開のものが延期されていて、製作委員会の年が2020となっています。 オリンピックを少し意識して作られているのかなと、感じるところがありました。... -
理論・実践ワークショップ
セミナーやアクティブラーニングに使えるオンラインのワークショップの6つのコツ
ビデオでの会議やセミナーなどが増えるに従って、 その使い方に幅が出てきています。 大学の授業でも使われることで 双方向の内容に仕上げていっていることも見かけます。 伝統的な一方向型以外でも やり方によってオンラインでも対応できる いい例です。 ...