コトバには魂が宿るから、あなたを形づくる負の感情を浄化してからブログに書こう

Shake Shack

コトバは一人歩き。思ってもいないところから飛んでくるし、言われた方はそのコトバが残ってしまうこともあります。

そんなときは発散をしたいもの。
日記に書いて少しスッとする、ブログをしていて書くと少しスッとする。
発散にちょうどいい場所です。

しかし、ブログの場合は誰かが読んでくれることが前提にあります。
悪いコトバを書けば、読んでくれる方の気持ちを害してしまうこともあります。

ブログに書きたい。でも、悪い影響を与えてしまう。
悩ましいところです。

だから、しっかり腑に落としてから浄化して書きましょう。

Shake Shack

*Shake Shack@阪神百貨店

 

もくじ

自分の感情が負に揺さぶられることは何かしらでネタになる

感情が負に揺さぶられるようなことはネタになります。

「浄化してから書きましょう」ということをオススメしますが、書かないこともちょっともったいないです。

あなたというブランドが嫌いなものが分かるのは、あなたというブランドが好きなものを記述するのと近しいところがあります。

気持ちが揺さぶられるところには何かしらミソがあるとも表現できますね。

 

誰かの役に立てるように浄化することは、自分も浄化させる

「悪いことがあった。だけど、ブログに書けた。」
なら、あなたの被害はマイナスだけでなくて少しプラスになります。

起こった悪いことでも、誰かの役に立てようと考えればその中から教訓であったり反省点であったり、危機回避であったりと、何かしら学ぶべきエッセンスが出てくるものです。

その過程で、自分でもこの事象への解釈方法が定まってきます。

書けるということはあなたの消化も終わっています。
読んでくれる方もあなたも両得にできます。

コトバには魂があり、良くも悪くも残る

とはいいつつも、コトバには魂があり悪いコトバは本当に気持ちの深くに残ってしまうこともけっこうあります。

先日、もらい事故のような状態になりました。
決着は付いていますし、相手はスッキリしているようですが、私は言われたコトバが残ってしまいました。

だから、さかしらに受け取ったものを全て良く解釈して発信しようなんて正論はいいません。

ものを書いて何かしら伝えようとするとき、コトバを使うことには注意が必要だと深く理解しておかなければならないという教訓をときおりもらいます。

 

腑に落ちなければ書かずに待てばいい

無理に書かなくても、腑に落ちなければ表に出す必要はありません。
書かずに醸成していつか美味しくなるものもあるやもしれませんし。

表現するときには自分が負の感情の発信源にならないように注意をしながら、読んでくれる方へ何かしらヒントになることを伝えられると良いですね。

咀しゃくできるまで待つことも選択肢ですし、書くことをきっかけで咀しゃくしても良いです。
せっかくの発表の場、上手に使っていきたいものですね。

 

【編集後記】
自転車を新しくしました。
車軸が曲がるほどずっと乗っていたので、そろそろかなと。
乗車中に壊れても困るので、潮時でした。

なかなか乗りごごち快適です。

【運動記録】
ジョギングO ストレッチO 筋トレO サプリO

【昨日のはじめて】
もちっとしたチョコパン

【昨日の子育日記】
寝かしつけで先に少し寝た感じで子どもを待っていると、私の鼻に指をグッと押し付けて寝ているか確かめてきました。

そして、起き上がって「ふふふふふっ!」と。
起き上がってあっちへこっちへゴロゴロします。

何にテンションが上がったのか分かりません。今から寝てほしいところなのですが。
この日はしばらく寝てもらうのにだいぶ時間がかかりました。。。

もくじ