更新と改修のバランスが難所

Webの改修において難しいのは日頃の更新とのバランスをどう取るかです。

作業時間をどう取るかという難しさにまず直面します。
また、改修していくということは、今を気に入っていないということ。

気に入っていないものに力を入れ続けるのは大変です。
気張らずある程度で少しずつ直していきたいところです。

*つくっている途中のイメージ

もくじ

更新との時間の位置づけ

日頃のWebの更新をするサイトなら、更新と改修の時間の位置づけに苦労します。
ウェブサイトであっても日頃の更新を日課にしていれば、その更新を続けないといけない。

更新しながら修正するのは、家に住みながら工事を進めるのと似ています。

トイレが使えなくなったり、一部封鎖をしたり、工事中のホコリが出たりなど。
使えなくはないのですが、使うことを制限されるような感じです。

トイレを例にすれば、工事中は使えなくなるわけです。
使いながら更新するというのは、更新タイミングも含めて考えなければならず、なかなか大変です。

気持ちの位置づけ

改修をするということは、今のサイトのどこかを気に入っていない状態です。
その状態で、更新の方にも力を入れ続けるのは、時間ではなく、気持ちの面でなかなか大変です。

気に入らないものを使い続けなければならないということですから。

それが続くと、サイトの更新自体が気に入らなくなってしまいます。
更新にも改修にも力を入れたい気持ちのバランスを上手に取る必要があるでしょう。

毎日に使える時間が決まっているなら、工程管理が大切です。
必要以上に時間を割いて進めてしまうと、手元の時間が足りなくなってしまいますから。

気持ちを維持するためにも、気持ちの位置づけをしっかりと考えておきましょう。

 

気張らず少しずつ

作業をするときには、気張らずに少しずつ行いたいです。
ちょっとずつなら意外と進めれます。

課題は、一度に多くの時間が必要な場面です。
デザインをつくったり、コーディングをしたりということが必要なら、そこそこ時間がかかります。

工程を上手に調整しながら、気張らずに更新と改修のバランスを整えていきたいですね。

 

もくじ