画面の簡単シェアで顧客コミュニケーションを円滑に

こじま税理士のビジテクブログ | 画面の簡単シェアで顧客コミュニケーションを円滑に

非リアルタイムで仕事をすること、
相手の時間を奪わずに相互のコミュニケーションを
はかる方法が重宝されています。

在宅勤務や時差のある国、
同時刻に同じ場所にいられないと考えられば
こういった方法はとても役に立ちます。

スクリーンショットの共有や
それらの類するスクリーンショット作成や共有サービスをご紹介します。

こじま税理士のビジテクブログ | 画面の簡単シェアで顧客コミュニケーションを円滑に

 

もくじ

Gyazo

スクリーンショットのシェアで
有名ですよね。

インストール型で使用します。

こちらのページからダウンロード可能です。

こじま税理士のビジテクブログ | 画面の簡単シェアで顧客コミュニケーションを円滑に

 

Mac でも Windowsでもどちらでも使用可能です。

こちらは、画像を切り取った瞬間に
シェアをしてくれるところが便利です。

すぐにネット上にURLを貼られてしまうのは
怖いという意見もありますが、
スクリーンショットが多く画面を共有する必要がある
人たちにとってはかなり工数を減らすことができます。

操作関係の資料作成にも便利です。
会計ソフトの指導などにも使われているようです。

 

Monosnap

こちらもスクリーンショットの共有で
よく使われるサービスです。

サインアップすれば、30日完全アクセスで
使用することができます。

書き込みをしたり、Dropboxや
Google Driveなどに保存することもできます。

アクセスを管理しながら使うことも
可能ということです。

文字や矢印を書きやすいのも使い勝手が良い点です。

 

こじま税理士のビジテクブログ | 画面の簡単シェアで顧客コミュニケーションを円滑に

 

データ共有(Dropbox、OneDrive、Google Driveなど)

専用のサービスではありませんが、
MacやWindowsのスクリーンショットを
撮影して、データシェアソフトに入れることも可能です。

そうすることによって、アクセス権を担保したまま
データ共有が可能です。

都度共有もできますが、
共有するデータの判別をすることを考えると
必要なデータを共有の場所に移動しておくのが
妥当かなと。

 

スクショ!(ブラウザ型)

スクショ!は、ブラウザにペーストして使える
スクリーンショットの共有です。

共有機能もさることながら、
24時間経つと自動で画像が消えるようになっています。

ずっと残したくない画像などもあるでしょうから、
上手く使うと便利です。

Awesome Screenshot

GoogleChromeを使用しているなら、
その拡張であるAwesome Screenshotが使えます。

[su_youtube url=”https://youtu.be/8X0kLXlyxN0″ title=”Mr.Children「Documentary film」MUSIC VIDEO”]

文字も書きやすいです。

共有方法がファイルサーバーなどで決まっているなら
Awesome Screenshotも使いやすいです。

 

SMARTMOCKUPS

パソコンの画面に特定の画像を貼り付けて使いたいなら
SMARTMOCKUPSが便利です。

[su_video url=”https://s3.amazonaws.com/smartmockups-web-assets/introduction.webm” title=”THE FIRST TAKE”]

手元を見せるというよりも
広告などで使いたい方法ですね。

 

 

【編集後記】
幼女戦記のアニメ二期が出るようですね。
どの辺りを切り取るのか楽しみです。

【運動記録】
ストレッチ○ 筋トレ○

【子育て日記(4歳・0歳)】
家でゆっくりと。
少しブラブラと買い物に行ったり
リフレッシュの時間を一緒に持ちました。

 

 

もくじ