Word法学外国文献引用でのLarge CapsとSmall Capsの入力

法学の外国文献を引用する際によく使われるのは、
Large CapsとSmall Capsの入力です。

日本語を中心に入力していくと
あまり馴染みがないものですが、
ショートカットもあり、入力を覚えておくと便利です。

出てくる場面とショートカットを整理してみます。

もくじ

Large CapsとSmall Capsの使用場所

Large CapsとSmall Capsとは
なんでしょうか。

Small Capsから見てみるにWeblioでは

大文字の形をしているが、小文字と同じ高さの文字

と説明されています。

Large CapsはSmall Capsに対して
大文字の高さの文字に相当します。

例えば、Hamburger Shopについて
通常記載すると

 

 

 

 

という字体になります。

これをLarge CapsとSmall Capsで記載すると

 

 

 

 

となり、全て大文字ですが、もともと大文字だった
文字の頭だけ、太字で高さがある状態になっています。

これがLarge CapsとSmall Capsで記載した場合です。

書籍の著者・タイトルを書く場合や
雑誌など定期刊行物の名前を書くときに使われます。

覚えておくと便利です。

 

ショートカットでのLarge Caps・Small Caps

Wordにおいて、Large Caps・Small Capsへの
文字変換は簡単に実行できます。

まずは、文字を入力します。

「Richard Kluger, Simple Justice(1976).」を例にしましょう。
名前と署名なので、両方をLarge Caps・Small Capsで
表記したいとします。

Wordでまずは文字を入力しましょう。

 

 

次に変換したい部分の文字を選択します。
今回は、著者名と書籍名を選択しているつもりです。
(発表年も入ってしまっていますが)

 

 

ショートカットキーで、
+   を押しましょう。

出来上がりはこちらです。
黄色で染めておいた部分がLarge Capsになっています。
その他はSmall Capsになっています。

 

 

 

なれないと違和感があるやもしれません。
腑に落ちてくると玄人っぽく引用ができるように
なりますので、興味のある方は練習してみましょう。

 

【編集後記】
修士論文のデータでの提出を求められました。
最近は、ソフトウェアでの盗用やひょう窃チェックを
行うのかなと推測しています。

何もやましくないので、
存分にチェックしてもらって大丈夫です。

【運動記録】
ストレッチ○ 筋トレ○ サプリ○

【子育て日記(3歳・0歳)】
3人で一緒に時間を取ってビデオ鑑賞。
特に何もしなくても、一緒にぼーっと
過ごす時間が取れると、いい感じです。

 

もくじ