XseverドメインのメールアドレスをGmailで送受信する方法

Xserverに設定したオリジナルのドメインをGmailで送受信する方法

オリジナルのドメインを持ったら、そのドメインのメールアドレスを設定したくなります。
その際の送受信にGmailを使うことも可能です。

簡単にできますので、設定をまとめておきましょう。

もくじ

手順の流れ

手順は簡単です。

STEP
Xserverでメールアドレスを設定する

パスワードも必須なので、メモしておきましょう。

STEP
Gmailで送受信設定をする

流れに沿うだけです。

STEP
確認番号を入力する

確認メールに載っている番号を記載しましょう。

実際の画面

Xserver側での設定

ドメインを登録した状態で、メールを作成することから始めます。
「サーバー管理」を開きましょう。

次に「メールアカウント設定」に移動します。

対象のドメインを選択しましょう。

「メールアカウント追加」のタグに移動します。

パスワードを控えておきましょう
次にGmailに移動して設定をします。

Gmail側での設定

Gmailの画面をWebで開きます。
歯車マークから「すべての設定を表示」に移動します。

次は、「アカウントとインポート」のタグに移動しましょう。

少し下にスクロールをして、「他のアカウントのメールを確認」>「メールアカウントを追加する」を選択します。

追加するメールアドレスを入力しましょう。

設定を以下の通りにします。

他のアカウントからメールを読み込む(POP3)

「次へ」のあとは、このような設定をします。

  • ユーザー名:設定したいメールアドレス
  • パスワード:Xserverでメールアドレス取得のときに設定したパスワード
  • POPサーバー:自分のXserverの名前
  • ポート:995
  • 「メールの取得にセキュリティで保護された接続(SSL)を使用する。」にチェック

「はい」を選択して、「次へ」です。

ここでは、送信者の名前を入れて、「エイリアスとして扱います。」のチェックを外しましょう。
そして、「次のステップ」をクリックです。

このあとは、このような設定をします。

  • SMTPサーバー:自分のXserverの名前
  • ポート:465
  • ユーザー名:取得したいメールアドレス
  • パスワード:Xserverでメールアドレス取得のときに設定したパスワード
  • 「SSLを使用したセキュリティで保護された接続(推奨)」にチェック

確認メールが、設定したいアドレス宛に届きます。
最後に、記載された確認コードを入力して設定完了です。

修正がきくので、やってみよう

以上で設定完了です。

基本的なところですが、オリジナルのメールをGmailで使う際に、設定しておくと便利です。

【編集後記】
支部から初めてそれらしき連絡を受けました。

【運動記録】
ストレッチ○ 筋トレ○

【子育て日記(4歳・1歳)】
習い事を始めてみています。
能力の向上よりも、小さいころは親子でコミュニケーションを取る機会として、楽しいですね。

もくじ