YouTubeのハンドルが解禁された通知が順次きていますね。
何かわからず放っておくのもひとつですが、気になるものがあれば取ってしまうとよいです。
もくじ
ハンドルとは
YouTubeのハンドルはYouTubeのIDのようなものです。
2022年11月から順次取得の連絡がメールでこのような案内が来ているはずです。

使うと、アドレスにそのハンドル名が使われます。
例として「youtube.com/@ハンドル名」と表示が出ます。
早いものがちではあります。
名前をハンドル名にする場合など、被る可能性も高いです。
早めに設定をしておきたいですね。
設定方法
先程のメールのリンク「ハンドルをお選びください」をクリックしましょう。

「ハンドルを選択」をクリックしていきます。

ハンドルを入力します。
空いていればチェックマークが入ります。

これで設定完了です。

ハンドルは途中で変更可能
ハンドルは途中で変更が可能です。
これまで取りたいIDが埋まっている経験がある方は、早めに取っておきましょう。
気に入らなかったら途中で変更できるので、まずは設定の確認をするという程度で進めていいのではないでしょうか。