【ビジュアル】22年間の税理士試験科目別合格率で傾向を観る

nta

税理士試験の結果が出ましたね。

それぞれの合格率をみるとどの科目を選ぼうか
迷う気持ちが出てくる方もいるのではないでしょうか。

量と合格が容易かは比例せずに
狙い目があると考えられますが、
どれが狙い目なのでしょうか。

科目との相性を含めてそれぞれで考えてみるとき、
どれくらいの科目別合格率かは気になるところ。

22年分の科目別合格率をまとめてみました。

試験勉強の息抜きにどうぞ。

nta

*平成13年の国税庁ホームページ

もくじ

22年分の科目別合格率

眺めてみると財務諸表論の合格率が高いように
感じるところですね。

合格人数ではないですが、
眺めているとなんとなく面白いものです。

昔の税理士件の結果は名前も番号もサイト上で

合格率を見ていると、昔々は合格した方を
国税庁のHPに名前と受験番号合わせて掲載したいたのですね。

プライバシーの問題が顕著になってから
こういうことがなくなったのかと推測しますが、
変遷が垣間見えますね。

 

表を作った感想として

昔の合格率のデータは意外と
残っていないものでした。

22年前のデータがあってもあまり
参考にならないというところなのでしょうか。

それでも科目別になんとなくの傾向が
見えました。

【編集後記】
パソコンの大量入れ替えをしています。
日本のどこかで同じ風景なのかなと。

【運動記録】
ジョギングO ストレッチO 筋トレO サプリO

【一日一新】
昔の国税庁HP

【子育日記(2歳)】
工具の扱い方が様になってきました。
もうちょっと色々と好きになってくれたら、
3Dプリンタを使って一緒に何かの成形をやりたいです。

もくじ